================================================================================ キーボード入力背景自動表示コモン -------------------------------------------------------------------------------- バージョン:1.0.1 (2016-07-17) 制作:くうきいぬ (Twitter:@ea_dog) -------------------------------------------------------------------------------- 対応ウディタバージョン: 2.10以降 対応解像度: 320*240, 640*480, 800*600(未確認) ================================================================================ ■なにこれ [文字列のキーボード入力]コマンドの状態を監視し、受付が始まったら 自動的にウィンドウを表示して入力を促すコモンです。 入力する文字列についての説明と、画像を一つ付けることができます ■パッケージ ◆[WRE_KeyboardInputWindow_100] キーボード入力背景自動表示コモン ┣!ReadME.txt 説明書(このファイル) ┣Constants(Screen).dbdata 画面関係の予備変数名のセット ┣InitializeConstants(Screen).common ↑の自動初期化イベント ┣KeyboardInputWindow100.common キーボード入力背景自動表示コモン本体 ┣WindowTypeList.dbtype メッセージウィンドウの背景や書式データのDBタイプファイル ┗UDB仕様.txt DBデータの設定方法と画像ファイル仕様の説明書 ■導入方法 ※(他のくうきいぬ制作のコモンイベントで「画面座標系予備変数」を導入していない場合) |・SDBエディタを開いてタイプ「予備変数7」のID0を選択 |・「Constants(Screen).dbdata」を読み込む→6つの変数が確保されます |・コモンイベントエディタで空いているコモンイベントに | 「InitializeConstants(Screen).common」を放り込む ※(ここまで) ※(他のくうきいぬ制作のコモンイベントで 「メッセージウィンドウの背景や書式データのDBタイプファイル」を導入していない場合) |・ユーザーデータベースエディタで空いているUDBに「WindowTypeList.dbtype」を読み込む | (タイプ名で読み込まれたIDを判定するのでタイプ名は変えないでください) |・UDB仕様を読みながら各データを設定する。 ※ここまで ・コモンイベントエディタで空いているコモンイベントに 「KeyboardInputWindow100.common」を放り込む→1つのイベントが読み込まれます ・終わり(ゲーム中は自動初期化されます) ■使い方 とりあえず何も設定しなくてもウィンドウID[0]の画像設定で動作するようになってます。 呼び出すことでウィンドウ画像や説明文を変更できます。 引数 ・動作 [1]のビットで次回表示時の説明文+画像 [2]のビットで以降の表示する際のウィンドウIDを変更できます と言いたいところですが実は「説明文と画像は呼び出すと常に変更されます」 じゃあなんで[1]のビットの設定があるのさって言うと 画像拡大率の設定が適応されるか、されないか。 ・ウィンドウID 「動作」で[2]のビットを立たせた時に必要。 表示するウィンドウのデータ番号を入力してください。 入力方法の設定で読み込んだタイプ番号を設定しておくと簡単です ・画像拡大率 「動作」で[1]のビットを立たせた時に必要。 指定した画像の表示拡大率を指定してください。[100]で等倍 ・説明文 次回のキーボード入力時、ウィンドウと一緒にこの文字列が表示されます !! 入力終了時に空白に戻されます !! ・画像 次回のキーボード入力時、ウィンドウと一緒にこの画像が表示されます [Data]以下のパスで指定してください。 !! 入力終了時に空白に戻されます !! ■対応画像について どんなウィンドウベースでもある程度動くように作ってありますが 本コモンに最適化したウィンドウベース画像を用意しています。ご活用ください。 https://drive.google.com/folderview?id=0B7TaWq7ryg9WQ3JPUlF2b1daeTA&usp=drive_web#grid 更新履歴 2016-07-17 ver.1.0.1 最新のウィンドウスタイル設定DBに対応 2015-08-21 ver.1.0.0 公開