ログ表示コモン [演出強化]
[小ネタコモン]
ろぐひょうじこもん |
【更新時刻】 2013/03/09 23:41:05 違反報告 |
【ファイル】
[1] ログ表示 [ log.common: 3.34KB ] 【説明】 【1】 エッポー ノベルゲームの様にログを表示するコモンです。 重くなるのを防ぐために古いメッセージは保存されません。 ※1 コモンにも説明があります。 〜更新履歴〜 【一言】 (→コメントを書き込む) [06/14 11:24] アーシャン/2017 八頭身派>> それはこのコモンではなくウディタ自体のバグです。気になるようであれば、\!をログ内容から削除する機能を入れるとよろしいかと。 [06/03 15:27] コモン1ファイルに必要な機能がすっぽり収まっており、素晴らしいです。 [02/27 13:31] お借りします! |
ローテーションAIコモン [基本システム2 改造]
ろーてーしょんえーあいこもん |
【更新時刻】 2020/10/28 20:24:44 違反報告 |
【ファイル】
[1] 本体(参考画像入り) [ RotationAI.zip: 103.32KB ] [2] 本体(参考画像なし) [ RotationAI.zip: 8.67KB ] 【説明】 【1】 metal コモンを作成したウディタのバージョン Ver2.24 概要: ファイルについて: 【一言】 (→コメントを書き込む) [10/06 16:39] AAA 使わせていただきます! [03/14 14:30] ゆうていみやおうきむこう 使わせてもらいます! [11/23 19:25] metal 作者です。基本システム2の拡張ですので、併用可能です。 [11/22 17:39] メルル このローテーションAIって今までのAI機能と混ぜて使う事ってできますか? |
ロード後判別コモン [基本システム2 改造]
ろーどごはんべつこもん |
【更新時刻】 2012/09/18 01:06:02 違反報告 |
【ファイル】
[1] コモンファイル [ load_after.zip: 2.90KB ] 【説明】 【1】 スロット このコモンは、ユーザDBはゲーム内で変更をしてもロードをすると初期状態に戻ってしまう という現象を利用して、セーブデータをロードした後か判別するコモンイベントです。 コモンイベントは並列処理タイプと呼び出しタイプがあります。 併用しても(たぶん)問題ないと思います。 導入前の準備や使用方法については、フォルダの中にあるテキストをご覧ください。 ※注意事項 デバッグ中にF11を押すなどゲーム途中で更新がかかると、ユーザDBも所持状態に戻ります。 このコモンイベントを使用する際には、注意してください。 また、このコモンイベントはRPGエディターver2系用です。 それ以前のverでは導入できませんのでご注意を。 何か、不具合・要望がありましたら一言の所でお願いします。 ver1.0 【一言】 (→コメントを書き込む) |
ロンバート式クッキングコモン [基本システム3 改造 (ウディタ3用)]
[大規模コモン]
[ミニゲーム]
ろんばーとしきくっきんぐこもん |
【更新時刻】 2024/01/27 19:16:04 違反報告 |
【ファイル】
[1] 説明書入り本体ver1.0.1 [ Cooking.zip: 1453.43KB ] 【説明】 【1】 ロンバート コモンを作成したウディタのバージョン Ver3.275 本コモンイベントは、皆様の作り出す冒険を彩る一要素になるかもしれない 本コモンイベントの設定をいじくる前に、一度だけでいいので、 本コモンイベントが皆様のお役に立てることをお祈りいたします ver1.0.0 本公開 【一言】 (→コメントを書き込む) [01/28 09:25] keta お借りします |
論理回路コモン [制作者補助]
[小ネタコモン]
ろんりかいろこもん |
【更新時刻】 2014/04/16 01:46:45 違反報告 |
【ファイル】
[1] コモンファイル&説明テキスト [ logic_circuit(ver1.0).zip: 26.87KB ] 【説明】 【1】 スロット このコモンは、簡単(個人差有り)に論理回路っぽい条件分岐を作ることが出来るコモンです。 使える論理回路はAND・OR・NAND・NOR・XOR・XNORです。 使う論理回路や数値/文字列の設定、使う条件の設定をします。 そして、文字列入力のところに数値や文字列を直接入力するか変数呼出し値を使って変数を指定します。 1000000以上の数値が入っていた場合は、数値/文字列に係わらず変数を呼び出しますが ※このコモンは文字列を数値に変換できる機能を使用しています。 何か不具合や要望、詳しい説明が欲しい等がありましたら、ここの一言に書き込んでください。 ver1.0(2014/4/14) 【一言】 (→コメントを書き込む) [01/09 19:48] 宮藤ツバキ 便利そうなのでお借りします [08/07 21:30] スロット >唐揚げさん たしかに論理回路とは論理演算を行う電子回路のことなので、正しくは論理演算コモンですね。ただ、名称の修正はコモンの修正をしてverを上げる時のついでになるかと思います。 [08/06 15:10] 唐揚げ 論理演算では? [04/18 19:19] 通り魔 製作が楽になりますね、特にAND回路の条件式はよく使うので助かります。長く使わせていただきます。 |