使用上の注意 ・無断転載はご遠慮ください。 ・自分が作った、などの著作権を考慮しない行為はご遠慮ください。 ・加工してウディタに使うというのは大丈夫です。  しかし、加工した作品を配布するのはご遠慮ください。 ・ウディタ以外での使用も認めます。 ・スタッフロールなどに私の名前を書いてくだされば幸いです。 ・お知らせいただければ、ゲームを遊ばせていただきます。 >fuwafuwaurufu@docomo.jpまで。 曲紹介 【合計:40曲】 1.壊されたお守り(Broken amulet)  この曲を作って名前も付けた後に某STGの存在を知りました。(2ボス)  ピアノの高音が物悲しさを与えていると信じたい。  静かな曲なので、木造のお屋敷のBGMなどにどうぞ。 2.神さびた空気(Divine air)  神さびた=神聖な雰囲気のある。この曲を作って名前も付けた後に(ry  短いループですが、元々自分用に作っていたので仕方ないね。  妖しさのある洞窟などにどうぞ。 3.東風を感じて(Feel spring)  東風=春を告げる風。『こち』と読みます。こ、東風は元から知ってましたし(震え声)  メロディが春らしい軽やかな物になっていると信じたい。  花の咲き乱れる場所などにどうぞ。 4.急げ!(Halley up!)  『東風を感じて』の副産物になります。短調の暗い重い曲で、短いループです。  ずっと聞いていると飽きるかも。まさに「急げ!」です。  先行きの詰まった慌ただしい時などにどうぞ。 5.春の天の川(Via lattea di primavera)  『ヴィア ラッテア ディ プリマヴェーラ』キラキラした感じ。  まだ本当に綺麗に見える訳じゃないんだけれど、まったりとした空気が進む感じでしょうか?  どこで使えるだろう……常に夜の地域、とかにどうぞ。  作者のふわふわの感性が複雑なので、比較的速いバージョン、ふわふわの好みのバージョン、  比較的遅いバージョンの三パターンを用意してあります。  (F)(N)(L)と同梱してあります。 6.遠くの空へ(Far sky)  空はどこへでも通じていて、曇なところもあれば青天なところもあって。  空は人間にはすべてを把握することが出来ないものです。にわか雨になったり、ゲリラ豪雨になったり。  小さなイベント等に使えるかと思います。予測不可能に聞こえそうな曲かも。いや、割と簡単なループなんですがね? 7.最後の手紙(The last lettr)  ボス戦的なイメージ。魔王! っていう敵よりかは、ライバルとかとの戦闘に使いやすいかも。  忙しなく移り行く場面、ピアノの高域と低域。  打楽器も使い盛り上がるように作りましたが、いかがでしょう? 8.軽い戦い(Light fight!)  戦闘曲。『最後の手紙』の副産物です。  なんとなくアコーディオンで作ったので、緊迫感の無いバトルなどにどうぞ。 9.世界樹の中で(In the yggdrasill)  【MP3です】  ボス戦的なイメージ。『最後の手紙』の副産物。  ホントにラスボスみたいな雰囲気。オルガンで作ったので、強大な力を持った敵との戦いにお使いください。 10.雪の香り(Snow smell)  雪原なイメージ。素朴で冷たい、しかしだからこそ人々は温かい心を持つ感じ。  雪山よりかは、北の方の集落やその郊外がいいかもしれません。  グロッケン、鉄琴の小さい奴で作りました。いかがでしょうか? 11.コラール(Chorale)  【MP3です】  コラール=讃美歌。教会のオルガンで弾いてるあれです。雪の香りの副産物です。  私のイメージでは、協会は北の方角にあるイメージなんですよね。雪のちらつくところに建っている感じ。  教会か、静かな建物の中でお使いください。 “4つの神具の宴 〜Trump fantasia〜” 12.インサイセブスペード(Spade)  鋭いスペード。剣よりはガラスの破片のような鋭さのイメージ。  三拍子のワルツです。もしかしたら使いづらいかな? 13.マジックハート(Heart)  不思議なハート。装備するとMP消費が全部1になりそうなイメージ。  忙しなく曲想を変えていますので、これはこれで使いづらいかも。 14.フォーチュンクラブ(Club)  幸運のクラブ。手にした瞬間あなたは幸せになれるようなイメージ。  4曲の内、題名がこれだけ形容詞じゃないのは内緒。 15.スタボーンダイヤモンド(Diamond)  固いダイヤモンド。盾には使えそうなイメージ。  盾職ってひたすら痛い思いをするさみしい役職ですよね。 一応、武器が2つに防具1つ、アクセサリが1つと、ゲーム的にはバランスとれてます……よね? それぞれ単発曲の予定だったので、使えない時が多いのかも。 16.流れ出る厄災(Flow out disaster)  我ながら厨二臭いと思っております。『壊されたお守り』のアレンジ。戦闘曲です。  元の曲は、「壊されたお守り」。そのお守りから溜め込まれた厄が出てくる……的な。  そんなに難しいアレンジはしていないので、聞きやすくはあるかもしれませんね。 17.太陽より高みを目指す(Aim higher than the sun)  【MP3です】  『空』っぽいシリーズ第一弾。ブラッシーなイメージでしたね。  大地から空へ上がることをイメージして曲想を入り混じらせました。  小節の数をわざとバラバラにして不安定にさせているので、キラキラした街には合わないかも。  実は、冒頭部分とかは『最近の吹奏楽コンクールの課題曲』に影響されてたり。フレンチな風っぽい感じ。 18.なくした羽のように(Like a lost feather)  『空』っぽいシリーズ第二弾。でも洞窟の方が似合います。……あれ?  雰囲気は纏まっていると思います。フィールドのBGMに似合うかも。  実は、後半部分が『かなり前の吹奏楽コンクールの課題曲』に影響されてたり。風が吹いた後の模様っぽい感じ。 19.空のむこう側へ(Go ahead of the sky)  『空』っぽいシリーズ最後。ちょっと短め。今回は課題曲は関係ありませんよ!  実は三拍子で作ってあって、常に三連符を打ってます。聞いてる側には何も関係ないけれど、演奏するとなると……(笑)  カー○゛ィとかに出てきそうな曲。イメージは空だけれど、手元に置いてたのは山のふもとの写真でした( 20.懐かしき夢の為に(For memorial dreams)  昔の夢を見たのでなんとなく作りました。楽しかったなぁ。  今回はフルートとクラリネット、ドラムにも挑戦。賑やかしい町などにどうぞ。  ふと気が付くとピアノ曲を最近作ってないですね。ピアノが一番作りやすいんですが……。 21.桜の花びら達を(To the cherry blossom)  とか言ってたらいつの間にか手が動いてました。ピアノ曲。  そこまでモチーフは無いです。ただ、桜の香りのするにおい袋を買ったので。  春っぽい所でお使いください。 22.常闇の奏(Sound of the perfect darkness)  なんだか物々しいイメージ、ピアノ曲です。ほぼ短調進行。  これはフィールドよりはバトル、ラスボス向きです。  どこかで聞いたことがあるようなフレーズを使ったので、もしかしたらどこかと被ってるのかも……。 23.お菓子サンバ(Sweets samba)  打って変わっておちゃらけた雰囲気の曲。そういう場面でお使い下さい。  電子音チック(って言うか端末によってはガチ電子音にしか聞こえませんが)なのは、フリューゲルホルン(トランペットの親戚)とトロンボーンだからでしょうか。  実は『ちょっと前の吹奏楽コンクールの課題曲』に影響されてます。A♭で終わる感じの奴。 24.深夜の踊り(Midnight dancing)  ※【この曲には『わけのわからない地帯』が存在します】  絶対にピアノでやりたくない曲。ノリノリなのでミニゲームとかに使えそう?  深夜の踊りって聞いて大人しめかと思いました? いいえ、『深夜テンション』でした。超過激ですね。 25.太陽の花(Sun flower)  同じようなフレーズを何回も使いました。ピアノ曲。  最初は明るい感じですが後半は割としんみり? 街よりかは敵の出てきそうなところでお使いください。  この曲もあまりピアノでやりたくないなぁ……。まあ私の作る曲の大体はピアノでやりたくないんですがね(笑) 26.記憶の波(Wave of a memory)  最初はしみじみだったのにだんだんいろんな感情があふれ出てくる……そんな曲です。ピアノ曲。  後半の裏メロディは『つい最近の吹奏楽コンクール課題曲』をリスペクトしてます。好きなんですよ、あの曲。転調の仕方が新鮮で。  これもピアノでやりたくないです。指が吊りました。イベントにどうぞ。 27.血の雨(Carnage)  某翻訳サイトで「血の雨」って打ったら「Carnage」って出てきました。ちょっとびっくり。  なので曲もびっくり仕様で。ヴァイオリンとピアノで作りました。  『急げ!』とはまた違った切迫感。そういうシーンでお使いください。 28.鉦の音(Bell sound)  不穏な感じ。そこまで説明は無いです。  長時間聞いていたら飽きるので、BGMの切り替えはお早めに! 29.茨の棘(Thorny prickle)  【MP3です】  ヴァイオリンとコントラバスで作りました、戦闘曲。  弦楽器が似合いそうな敵に使ってやってください。  『スタボーンダイヤモンド』や『世界樹の中で』の微アレンジ作品でもあります。 30.未踏なる遺跡(Untroddeny Remains)  明るいのか暗いのか分からない感じ。遺跡っていうよりはもしかしてダンジョン?  ピアノとドラム。早くなったり遅くなったりをお楽しみ下さい。 31.水の都(Citta dell'acqua)  『チッタ デル アクア』タイトルはイタリア語です。結構似てるけれど古時計とは無関係。いつの間にかこんな音楽に。  ずっと使いたかったのに機械の不調子で使えなかったハープを使用しました。感無量。  4拍子と3拍子が入り混じっているので、苦手な人もいるかもしれません。街の中向け。 32.Broken evil  『壊されたお守り』の派生作品。ピアノ曲。  『壊されたお守り』があるなら『Broken evil』(壊された厄)もある。  片方が壊れたなら、もう片方も壊れないと釣り合わないよね? っていうふわふわの思想。 33.本当の夢(Ture dream)  『懐かしき夢の為に』の後半部分をアレンジして独立。主にドラムが変わっているはず。  私の曲にはよくあることなのですが、「後半は好きだけど前半はあまり面白くない」とか、  「この部分だけなら好きなんだけどなぁ」と言われます。謎。 34.魔法の日食(Wonder eclipse)  たまにはやっぱり『頭のおかしくなったような曲』を作りたいと思って(  前半は怪しげに、後半は爽快感のある曲調です。ピアノとドラムで作らせていただきました。  横スクロールゲームのステージとか、先に何があるのか分からない、なんてイベントにどうぞ。 35.のどかな村(Calm village)  牧歌的な雰囲気。ピアノとリコーダーだけれど、このリコーダーは頑張らないと演奏できそうにないですね(笑)  特にコメントは無し。強いて言うなら、曲の終わりの無音は仕様ってことぐらい。 36.千年尾(Thousand years tail)  イベント曲。ピアノのト音のみで作曲しました。  1ループが過去最短なので、使うところが難しいです。主に加工用。 37.希望の風(Wind of hope)  戦闘曲(?)です。楽器はピアノとフルート、トランペット。  爽快感のある曲なので、通常戦闘かフィールドにもどうぞ。  前半と後半とでがらりと調子が変わります。お楽しみください。 38.永久 ―とこしえ―(Never end's)  きっと戦闘曲。友人に送ったものを採用しました。  ちょっと使いどころが難しいかもだけど、ぜひ使ってほしい一曲。  ピアノとドラムの絡みをお楽しみくださいね。 39.スクール・パーティ!(School party!)  学校のBGM。ループの繋ぎ目には例の音階があります。  ところでみなさんが小学校で使った楽器ってなんですか?  ハーモニカ、リコーダー、鍵盤ハーモニカ……懐かしみながらお使いください。 40.割れた大地を駆け抜けて(Run the broken ground)  【MP3です】  ノリとテンションで作った曲。いつの間にか某STGの曲みたいに。(3面)  ピアノと、オーボエと、歌声(アルト)と、タンバリン……荒れた空模様なイメージ。  アップテンポなので、実は1クールが短かったりして。