Re: バグ報告スレッド 14 [ No.63 ] |  |  
  | 
  2024/04/18 00:21   初心者 | 
>>62 ありがとうございます。 検証用のサンプルゲーム最新の暗号化したものに Game_6S.exeを追加して起動テストしたのですが起動しませんでした。 検証に使用したのは先ほどと同じノートPCです
  CPU intel i5 480m Windows10Pro (2011年頃のノートPC) CPU intel Celeron P4600 Windows11Home (2011年頃のノートPC)
  イベントビューアーで見られる例外コードは 0xc0000005 となっていて変わらないようでした。
  原因がわからなくて申し訳ありません。
  ちなみに添付画像にエラーが複数ありますがGame_6S.exeを数回起動確認したために記録されているものです。 検証に使用したノートPCはメモリの故障は無いと思います。 ※絶対に故障してないかといえばわからないです 
 | 
  Re: バグ報告スレッド 14 [ No.64 ] |  |  
  | 
  2024/04/18 17:25   初心者 | 
>>59 の追加です(違うところにあったノートPC2台を検証) --- ウディタv3.323フルパッケージサンプルゲームを使用 ゲームデータ作成時暗号化設定のDataフォルダまるごと暗号化(Data.wolfのみ)で出力
  最新の暗号化(v3.323)で CPU intel Pentium P6200 起動せず Windows10Pro (2011年頃のノートPC) CPU intel Core i3-3110M 起動可 Windows10Pro(2013年頃のノートPC)
  2013年頃のノートPCで起動できました。 
 |