2008/10/17 00:44 pochi◆qw9ONw |
まだ不安要素は残りますが取り敢えず出来ました〜。おそらく抜かりまくってますorz こちらの勝手な判断で、少々手を加えた物から大幅に加えた物(申し訳有りませんが原型をとどめていない物;)までありますので素材を投稿された方はご確認下さい。 それと、量が多くてろくに動かしていないので(気力が・・・)、どこか不自然な箇所がありましたらご指摘下さい。
それにしても上で述べていることが焦り過ぎもあって訳の分からん文になってるなぁ;
>>71 ありがとう御座います。手間をお掛けして申し訳ないです(´x`;
以下、生意気ですがキャラチップについてです。説明が出来ていれば部分的に参考になるはず・・・。
形について 形は雛形に合うように作っています。足が太く見えるかもしれませんが、全体のバランスを考えると細くするために削ったりしない方がいいと思います。 以前にも書きましたが、服の形状によっては足元が合っていないものがありますが([女]村人服等)そこは作る方のご判断におまかせです。 体に幅を出したくても髪で隠れてしまう場合は、幅を出したい部分の色をつけたファイルを装飾フォルダ等に入れるといいかもしれません。
色について 縁取り線の色は他の部位を含め全て同じ色、R40 G40 B40 で統一してあるので変えない方がよろしいです。なので色を作るときは線より濃い色にならないようにして下さい。 色数は多い方が滑らかに見えますが、デフォの大きさだと1種類の色に付き2〜5色(場合によっては1色)がお勧めです。例えば長髪だと、気に入った色を作ってそれを基準に影を2色、ツヤを2色の合計5色という具合です。 色と色の差はあり過ぎてもなさ過ぎてもおかしくなります。自分は色作りは得意ではありませんが、下の画像くらいの差はあったほうがいいです。(エプロンの色はデフォから抽出
向きについて 前後左右は問題ないと思いますが、斜め向きに難があるようです。 斜め向きは左前向きの場合、左半分を1ドット分上にずらした感じになっています。あまり極端に斜めにするとかえって不自然になり、反対もまた同じです。 え〜、これは画像も交えながらじゃないと自分には説明できそうにないので、素材をよく見ながら作ってみてください; 習うより自分で観察しながら試行錯誤をした方が上達すると思いますし^^;
その他に、マウスでドットを打つだけじゃなく、ペンで絵を描くことも大事だと思います。
個人的なこと 保存の事ですが、半透明部分がない限り出来れば256色で保存をお願いしたいです。 ウチの環境は1MBのダウンロードに2分強かかるので、PNGといえども少しでもサイズを抑えていただきたいです(・・;
自分は投稿してからミスに気付くことが常なので皆さんもお気を付けを。 テスト歩行は必須!
えらそうな事を長々と失礼しました
いつの間にかちゃんと表示されてる!?
|