| 
| |  Re: 素材投稿スレッド [ No.212 ] |  | 
 |  | 2008/08/18 01:12 すう
 | 長文で失礼します。 pochiさんへの私信なので他の方はスルーして下さい。
 
 >>211
 とりあえずペイントでやっていたことに驚きを隠せません。
 256色のドット絵を描くならEDGEかD-Pixedあたりが使い勝手がよくてオススメです。ちなみに私はEDGE信者です。
 使ってるうちに、なぜ今までペイントでやってこれたのか不思議になる程度には作業効率に変化があると思いますよ。
 手の形については、問題があるというよりも好みや素材に対する思想の違いだと思うので、こうして欲しいという要望はありません。
 その上で意見を言わせて頂くと、私が提供した素材はすべて手はグーにしてあります。pochiさんのように水平2ドットの手にすると女性らしさが出て良いのですが、高さを変えるのが難しくなってしまいます。そして高さを変えずに水平に手の位置を動かすと、手を前後に振った時に腕が1ドット分伸びているように見えてしまいます。特に斜め移動の時に顕著に現れるのではないでしょうか。
 と言っても、キャラを回転させて動作チェックでもしない限り気にならないレベルだと思うので、これ以上無理に手を加えることもないと思うんですけどね。
 光源については、キャラを回転させても太陽の位置は変わらないので、キャラの向きによって影や陰の向きが変わるのは不自然だと思います。他の部分は特に気にならなかったのですが、コックとハカセの帽子は明らかにおかしかったので要修正だと思いました。
 そんなところでしょうか。思いついたことを言わせてもらっただけなのであんまり気にしなくていいですよ。
 あと「影」グラフィックは、そんなに頑張らなくてもいいと思いますよ。添付画像のような感じでいいんじゃないでしょうか。(アルファ値で透過しています)
 |  |