Re: 基本素材(WOLF RTP)作成企画運営スレッド [ No.47 ]
メンテ
 2009/06/22 05:56
 ユノ◆YMl.s5 [URL]
>>42 ミケさん
wikiの提案ありがとうございました。
ご質問の件について結論を述べますと、
最も重要なのは素材制作で、
現在はかなりゲームモデルの比重が大きい状態にあり、
リスト制作を優先すべきである、
ということになります。

発足当初の考えでは、
「モデルRPGと素材制作は両輪」である、
という前提の下この企画を進行して参りました。
ですが、真の形としては、
「モデルRPGの補助によりリストを作成、さらにリストの補助により素材を作成」
という構造ではないのか、
とミケさんの返信について考えるうちに思いました。

ミケさんの考える構造とはまた少し違うかもしれません。
(ですが、ミケさんの考える結論とは一緒になります)

モデルのRPGはリスト作成の補助に当たります。
この企画の前身での議論を根拠としているのですが、
根本のモデルをまず示さなければリストに起こす段階で詰まってしまうと私は考えています。

ただし、これまでの意見を考えてみると、
これはリストが出来てしまえば、
制作の方は止めながらでも良いのだと思いました。
(今のモデルが妥当かの議論は後の方で質問と共に)

出来上がったリストを補助として
素材を作成するのですが、
今回はこれについて議論をしていました。
ミケさんの述べるとおりで、
これについては極端にデザインを縛る形では
かえって素材を作りにくくなるのだと思います。
(今回の議論はこの結論を得るために必要だったと思います)

以上、モデルの件と素材議論の件を分けて
考えさせていただきましたがいかがでしょうか?
-----
さて、もう一つお答えするべき問題がありまして、
「果たしてこのモデルが妥当か?」というものです。

これに答えるためにも、
ミケさんの言う「汎用性」とは果たして何か?
ということをもう少し詳しくお聞きしたいと思います。

実はこの企画のコンセプトでは「汎用性」はメリットの一つであって、
最優先の事項では無いのです。
(ゆえに、read meでは「特殊なものが比較的少ない」という表現をしています)

この辺りについては、
私から段階を踏んでお答えしていければと思います。