返信記事数が500件あります。500件を超えると書き込みができなくなります。
ホーム > トップページ > 記事閲覧
バグ報告スレッド 10
メンテ
名前 : SmokingWOLF / 日時 : 2012/06/10 15:51

WOLF RPGエディターに関するバグ報告を受け付けるスレッドです。

バグ報告に関しては、以下の情報があると助かります。

・【問題発生箇所】エディター(Editor.exe)ならどのウィンドウか、
  ゲーム動作時(Game.exe)なら何のコマンド(または何の処理)か。

・【具体的な再現手順】または【再現ゲームデータ】
 再現できるゲームデータをアップしてくださる場合は、
 ・サンプルゲームに再現処理を加えたもの
 ・Game.exeなども含めた、解凍してすぐに実験できるデータ
 だと嬉しいです。ゲーム基本設定や、細かいバージョン違いが絡んだ
 バグである可能性もあるからです。

・【エラー文が出た場合は、その文章をなるべく正確に記述してください】

・【強制終了するエラー】については、原因が不明でも、再現できるデータさえ
  いただければ、バグを特定・修正できる可能性がかなり高いです。強制終了関連のバグは、
  1にも2にも、とにかく完全なデータ[Game.dat、Game.exe等も含めたもの]を
  いただけると助かります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
< このスレを全て閲覧する>
>>1-500

 名前 サイトURL
 パスワード (記事メンテ時に使用)  スレッドをトップへソート
 コメント
 添付ファイル


   クッキー保存

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

No.385   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/26 19:38
 ななし
 ID:rrLrpLrOL328
>ピッコロさん
「バグだと思うが仕様かもしれない」という状態ならバグ報告として挙げておくべきでしょう。
もちろんウルフさんに負担がかかりますが、それは作者として当然だと思います。
(嫌ならバージョンや再現用データなど必須項目を増やしてバグ報告の敷居を高くするべきかと)

質問スレで「バグですか?」と聞いても正確な答えを知ってる人はいないでしょう。
「仕様だと思うよ」と言われたらバグ報告しませんが、それが実はバグだったらバグが残ることになります。
「バグでしょ」と言われたら結局バグ報告することになり無駄どころか、第3者(回答者)まで巻き込んでしまいます。

作者が仕様だと考えてもユーザーがバグだと思うならそれは直すべきかもしれませんし、
そういうのは言わないとわからないので言うべきです。

それと、ここはバグ報告スレッドなので投稿者は解決策を求めているわけではないはずです。
解決策は自分で考えるか質問用スレッドに行くでしょう。
No.384   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/26 03:25
 ピッコロ [URL]
 ID:rOO278
>>484

自己満足ではありません。よく考えてください。
作者様は、このスレッドのなかから本当のバグ報告を
より分けてシステムの修正をしているのですよ。
また、他のユーザーの中にも基本システムぐらいの
修正なら自分で行う人もいますがバグでない報告を
されてしまうと本当のバグ報告が余計なスレッドの中に
埋もれてしまいます。

 そのため、質問スレッドであれば親切に説明してあげよう
かなと思っても、このスレッドではなるべく無視するように
しているます。だから、バグかどうかわからない問題であれば
まず、質問スレッドへ投稿してくださいということです。

 最近そのような、投稿があまりにも多かったので書き込みましたが、370以降の書き込みは本来なら無視していた書き込みです。
 なお、簡単ではありますが、374には問題の解決方法まで
一応書いてあることをお忘れなく。
あの後、あなたが質問スレッドに場所を変えていれば、もっと
詳しく丁寧に回答していたでしょう。
No.383   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/26 00:52
 杉村祐介
 ID:eeirgei484
>>382
ごもっともでございます。
こちらの情報公開や理解不足など至らぬところがありました。
ご迷惑をおかけいたしました。
No.382   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/26 00:38
 クロック
 ID:rrLrFrrLW355
>>381
自分がこんなことを書くのは適当ではないかもしれませんが、正しいバグ報告ができていないから問題なのだと思います。
エディターの編集画面での不具合ならばともかく、ゲームが期待通りに動かないといった類の不具合はバグなのか自分のミスなのか正確に見極める必要があります。
特に基本システムを使うのであれば、関連するコモンの内容を完全に理解した上で、コモンの実装ミスなのか、特定の条件下で発生するエディターそのもののバグなのかを切り分けなければなりません。
その上で、バグの原因(基本システム関連ならコモンの種類と行数)や発生条件を正確に記載し、そのバグの回避方法を示すべきです。
それができないなら、ここには書くべきではないということです。
少なくとも、杉村さんの最初の書き込みではどういうバグなのかすら良く分かりません。
そのようなバグ報告をされても作者様の無駄な手間が増えるだけだと思います。
自分の努力不足や理解不足が原因であるのに、安易に他人が悪いと決めつけるような態度が非難されているのだということをご理解ください。
No.381   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/26 00:05
 杉村祐介 [URL]
 ID:eeirgei484
>>379
バグではなくバージョンの壁だったのですね。
書き込みありがとうございました。

>>380
作者様に一番迷惑がかかるのは、
問題をバグかどうか分からぬまま放置されることかと思います。
あなた様の対応は「自分には出来た」という
半ば自己満足のような答えのない返答ではないでしょうか?
原因が追求できたのであれば作者様のためにもご提示ください。



とはいえ、自分も基本が理解できてないままバグ報告などという
おこがましい行動をとってしまいすみませんでした。
次からは質問スレへ書き込みさせて頂きたいと思います。

失礼いたしました。
書き込みしてくださった方々、ありがとうございました。
No.380   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/25 10:19
 ピッコロ [URL]
 ID:rOO278
>>375
>>378

動画があるならなおさらでしょう。
どうにかすれば、動画と同じようにできるはずです。
また、自分も同じような問題に会いましたが、
自分で解決しました。

 これ以上、バグ報告スレッドを使うのは作者様に迷惑でしょう。
No.379   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/25 03:42
 クロック
 ID:rrLrFrrLW355
>>378
自身の勉強もかねて少し見させてもらいました。
新しく作ったイベントが悪いのではなくて、基本システム自動初期化のところの設定のせいみたいです。
トランジションタイプ指定のところで10フレーム[ウェイトあり]となっているので、ウェイトなしにすればたぶん希望通りの動作になります。
昔のバージョンのことは知りませんが、その講座の公開の後で初期設定が変わったのかもしれませんね。
No.378   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/25 01:43
 杉村祐介 [URL]
 ID:eeirgei484
>>376
http://www1.axfc.net/uploader/so/2767281.zip
斧にUPでよかったでしょうか?

乗り物イベントはバグが治らないかと色々編集してしまっていますが
やっていることは講座内容と変わってないはずです。
最低限必要なイベントのみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
No.377   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/24 22:48
 もっきー
 ID:rrgrprWL253
厳密にはバグではなく、記述ミスだと思う箇所の報告です

可変DBの「18:基本システム用変数」の中にある
35番と36番の項目が、ともに『ステータス欄表示 元座標x』となっています
36番は『ステータス欄表示 元座標y』だと思うので確認をお願いします
No.376   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/24 21:50
 ゆまのふ
 ID:rrLFdW1028
>>375
横槍で申し訳ありませんがソースをUPしていただけませんかね
No.375   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/24 10:52
 杉村祐介 [URL]
 ID:eeirgei484
レスありがとうございます。

>>374
「はじめてのウディタ 挫折して再び」サイト様の
STEP+5 乗り物を作ってみよう の項目に則って作成しましたが、
サンプル動画のように実装できなかったのでバグだと判断しました。
http://wikiwiki.jp/piporpg/?STEP%2B5%20%BE%E8%A4%EA%CA%AA%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%E8%A4%A6
これで仕様だとおっしゃるなら考えますが
自分は現時点ではれっきとしたバグだという認識です。
いかがでしょうか?
No.374   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/24 02:10
 ピッコロ [URL]
 ID:rOO278
>>372

 それは、仕様でしょう。

 そういうことをやりたいなら、
1、エフェクト画面の色調変更をつかって、画面を真っ暗か真っ白にする。
2、マップを移動させる。(トランジョンなし)
3、見られたくない処理をいれる。
4、画面の色をリセットする。

やりたいことが出来ないのを、すぐバグときめつけるより、
まず、質問スレッドへの投稿をお薦めします。
No.373   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/24 01:52
 ピッコロ [URL]
 ID:rOO278
>>371

そのようなイベントを作って主人公を動かして
みたところ、ちゃんと動きました。
 テストでは、イベントに接近を10回、
座標に接近を10回使って動かしてみました。

■動作指定:主人公 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / Ev0に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近 / X:15,Y:0 に接近
No.372   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/23 22:48
 杉村祐介 [URL]
 ID:eeirgei484
まだウディタに触れて間もない初心者ですが失礼します。

イベントを移動させるイベントを作ったのですが、
マップ移動のフェードイン後に移動処理がされてしまいます。

移動する側のイベントは乗り物で、
移動させる側のイベントは起動条件を並列実行にして、
移動処理後にイベントの一時消去をしています。
起動条件を自動実行にしても効果はなく
またイベントの一時消去をウェイトにしても無意味でした。
試しに村人(特に処理はなし)を移動させたところ
こちらもフェード処理終了後に移動処理が入りました。

OSはWin7、バージョンは2.02aです。
コモンイベントなどの編集はしていません。
既出でしたら失礼しました。
No.371   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/23 15:33
 smwhw
 ID:FrrdOO1142
>>370
自動実行で、内容は、とある座標に向かって動く、というものです。
主人公ではなく普通のマップイベントにしたところ、
うまくいきました。
No.370   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/23 12:32
 ピッコロ [URL]
 ID:rOO278
>>369
情報量が少なすぎますが、まずあなただけでしょう。

考えられる原因1
イベントが並列実行である。
 この場合キーボードの入力を禁止しておかないと
 主人公が動かせる。また、キーボード入力を禁止しても
 ほかの並列実行がキーボードの禁止を解いてしまうかも
 しれない。(基本システムならX[移]歩行時_並列キー処理)

考えられる原因2
 他のイベントは、動かせると書いてあるので可能性は少ないですが
 通り抜けをONにせずに移動できない場所へ移動させようとした。

 現情報で考えられるのは、これぐらいです。

自分なら、まず、決定キーで起動するイベントを作って、
ちゃんと動かないか確かめてみます。
それで動かないのを確認してから、このスレッドへ投稿したでしょう。
起動条件、イベントの内容を記すのは当然のことです。
No.369   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/22 21:49
 smwhw
 ID:FrrdOO1142
イベントの動作設定をする時、
なぜか主人公だけうまく動かないのですが、
僕だけでしょうか。

Game.exeは最新版で、基本システム2です。
No.368   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/22 08:46
 C.T
 ID:reFFpeOW254
>>367
文字が正常に表示されるようになりました。
ありがとうございました。
No.367   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/21 23:16
 もっきー
 ID:rrgrprWL253
>>366
XPをお使いだったのですね、了解です
(Win7でクラシックスタイルのテーマを適用させてると思ってました。すいません)

「画面のプロパティ」からだと、「設定」タブ→「詳細設定」ボタンと進んで頂いて
詳細設定画面の「全般」タブにある『DPI設定』と書かれた部分を見てください

おそらく、ここが「通常のサイズ(96 DPI)」ではなく
『大きなサイズ(120 DPI)』になってるのではないかな と思います

この部分が いわゆる
『96 DPI=小-100%』と『120 DPI=中-125%』に当たる部分になるので
もしも現在の設定が「大きなサイズ」になっていたのであれば
設定を「通常のサイズ」に変更した後、再度表示を確認してみてください
(設定を変更した際、再起動を求められると思います)
No.366   Re: バグ報告スレッド 10
メンテ
 2013/01/21 21:41
 C.T
 ID:reFFpeOW254
>>363返信ありがとうございます。
OSがXPですので「ディスプレイの設定」でなく「画面のプロパティ」ですし、「中(M)-125%」などという設定をできるところはありません。

赤枠で囲ったところを見てもらえるとわかりますが、
試しに、画面詳細設定でフォントを可能な限り小さくしてみました。
しかし、タイトルバーやツールバーなどは小さくなっていますが、ほかに変化は見られません。
添付ファイルあり20130121_2141_56_1.png

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |