ホーム > 何でも質問スレッド注意書き

■何でも質問スレッド注意書き

※書き込みの前に必ずお読みください。

・WOLF RPGエディターに関する質問を受け付けるスレッドです。
 初歩的なものから「あれ?」と思うことまで、何でも書いてくださって結構です。
 分かる方がおられましたら、バンバンお答えしていってくださると助かります。

ただし質問する前に最低限、「マニュアルを読む」「調べる」「試してみる」等は実行してください。
 以下のページを参考にするといいでしょう。
 ●質問スレッドまとめ
 ●WOLF RPGエディターWiki(FAQ)

 ●完全マニュアル(説明書)

 ●講座・解説など
  ウディタ講座(すう氏著)→講座内検索(Googleカスタム検索)
  サルディタ(藤田るいふ氏著)→基本システム講座
  基本システム解析(stray_sheep氏著)

 ●検索ページ
  質問スレッド内検索
  フォーラム内検索(旧質問スレッドの内容)
  サイト内検索(Googleカスタム検索)

・質問のタイトルはなるべく内容に沿った分かりやすいものにしてください(「分かりません」や「質問です」などは×)
 質問をするときは、自分がやったこととやりたいことをなるべく具体的に書いていただけると、回答がしやすいです。
 特にエラーメッセージなどは、できるだけ全文書き出して、エラーが発生した直前に行った操作内容などと合わせて書き込んでください。
 言葉での説明が難しい場合は、Shiftを押しながら「単体保存」ボタンを押すと、イベントの内容がテキスト形式で出力できるので、
 一部をコピーするか、出力されたファイルを添付するなどして活用してください。
 マップイベントの内容も、一度コモンイベントにコピーすることで出力できます。

・質問する人も回答する人も生身の人間です。お互いマナーを守って、快適なコミュニケーションを取れるように心がけましょう。
 発言内容や言葉遣い等にも気を使ってください。書き込む前に読み直して、他人を不快にする表現がないかどうか確かめましょう。


以上のことに同意していただける方だけお進みください。

何でも質問スレッド