一括表示

記事No: 21223
タイトルピクチャを数珠つなぎに移動処理したい
投稿日: 2020/12/31 22:40
投稿者かみぶくろ [Wgderid695(海外)]

ピクチャを数珠つなぎに移動処理したい (画像サイズ: 848×480 16kB)

[やりたいこと]
ピクチャの番号指定するだけで、そのピクチャを数珠つなぎに移動処理できるコモンを作りたい
[やってみたこと]
当初は、先頭ピクチャに連なって動くように処理をして、先頭が移動した分後列を移動させるようにしたが、これでは重力があるような振り子運動が出来ないため
一個一個に円運動の元、角度指定による処理をしようと思うが、挙動がうまくいきません


記事No: 21224
タイトルRe: ピクチャを数珠つなぎに移動処理したい
投稿日: 2021/01/01 00:33
投稿者かみぶくろ [Wgderid695(海外)]

※1
A X0 Y0 が右に動いた時

B X0 Y50を 円運動で右回転させて

※2
B X0 Y0  A X50 Y0の位置にBを動かそうと
Bの角度変化に必要な数値を、※1引く※2で出そうとしてるんですけど、上手くいかなくて・・・

どうにも、挙動が悪いんですよねぇ


記事No: 21228
タイトルRe: ピクチャを数珠つなぎに移動処理したい
投稿日: 2021/01/04 03:12
投稿者 [Wgrdier926(海外)]

座標だけでなく
理想の挙動とコモンで表示される挙動を
図で説明したほうが分かりやすいと思います。
計算式も具体的に書いたほうがいいと思います。


参考にならないかもですが
極座標で計算するようにしてはどうでしょうか?

以前ボールをぐるぐる回すだけのコモンを作成した時
ボールの位置を極座標で計算して
表示する時だけXY座標に変換するようにしたら
(座標変換でsin,csinの関数が使えます。)
半径とか移動速度(角度)の変更が簡単にできました。


記事No: 21229
タイトルRe: ピクチャを数珠つなぎに移動処理したい
投稿日: 2021/01/05 21:12
投稿者かみぶくろ [Wgderid695(海外)]

ふーむ、たしかに・・・考え方を変えてみます。
ありがとうございました。


記事No: 21230
タイトルRe: ピクチャを数珠つなぎに移動処理したい
投稿日: 2021/01/08 23:02
投稿者かみぶくろ [Wgderid695(海外)]

ピクチャ番号1を右に動かした時に、良いスピードで右回転させて、対象「ピクチャ番号2]」を左方向に動かしたいのですが、CSelf19[確定角度]にどういう数値を入れればよいやら・・・

|■変数操作+: CSelf23[変化値X] -= ピクチャ:CSelf13[ピクチャ番号1] の X座標
|■変数操作+: CSelf24[変化値Y] -= ピクチャ:CSelf13[ピクチャ番号1] の Y座標
|■変数操作: CSelf28[目標角度] = 角度[x10]←傾き X: CSelf23[変化値X] Y: CSelf24[変化値Y]
|■変数操作+: CSelf10[一時変数] = ピクチャ:CSelf13[ピクチャ番号1] の X座標
|■変数操作+: CSelf11[二次変数] = ピクチャ:CSelf13[ピクチャ番号1] の Y座標
|■変数操作+: CSelf10[一時変数] -= ピクチャ:CSelf14[ピクチャ番号2] の X座標
|■変数操作+: CSelf11[二次変数] -= ピクチャ:CSelf14[ピクチャ番号2] の Y座標
|■変数操作: CSelf27[移動角度] = 角度[x10]←傾き X: CSelf10[一時変数] Y: CSelf11[二次変数]
|■条件分岐(変数): 【1】 CSelf27[移動角度] が CSelf28[目標角度] 超 【2】 CSelf27[移動角度] が CSelf28[目標角度] 未満
|-◇分岐: 【1】 [ CSelf27[移動角度] が CSelf28[目標角度] 超 ]の場合↓
| |■変数操作: CSelf19[確定角度] += 10 + 0
| |■
|-◇分岐: 【2】 [ CSelf27[移動角度] が CSelf28[目標角度] 未満 ]の場合↓
| |■変数操作: CSelf19[確定角度] -= 10 + 0
| |■
|◇分岐終了◇