■「特大整数」 へのコメントを投稿
名前
一言

「特大整数」へのコメント

VPL :ウディタ3.2での変更推奨点 特大整数←通常整数 の 特大整数←文字列 コモン呼び出しがIDで呼び出されている 特大整数*=特大整数 ーにならないの問題を解決するためには コモンの最後に特大整数+=特大整数のCself25=1の条件分岐の内容を入れ、 | | |■可変DB書込:DB[ 特大整数 : CSelf0 : CSelf17[左辺一番上の項目No] ] (20 : - : -) *= -1 を | |■可変DB書込:DB[ 特大整数 : CSelf0 : CSelf17[左辺一番上の項目No] ] (20 : - : -) *= CSelf26[マイナスフラグ] に変える。 特大整数/=特大整数 ーにならない問題を解決するためには マイナスフラグの関数を想定し 頭のほうにCself1が0未満ならこれを反転させる機能を足す。 Cself5が"-"と同じならの条件分岐にもこれを足す。 下のほうに計算結果がマイナスであるのならば以下のように0を消して頭に"-"をつける |■文字列操作:CSelf9 =<から→の文字列を全消去> "0" |■文字列操作:CSelf9 = "-\cself[9]"
麻原彰晃 :これ役に立つの?