「パッシブスキルコモン」へのコメント
Arms+
:素晴らしいコモンありがとうございます。お借りします!
初心者
:お借りします!
サクシヤ
:お借りします!
keta
:お借りします!
アンドロメダ
:お借りいたします
レギュラーTV
:お借りさせていただきます!!
名無し
:お借りします
rag
:お借りします
ぽ
:一時ステ計算<装備補正>コモン 86行目コモンを『イベントの挿入』にしているためコモンを追加している人等は呼び出しコモンがずれてしまい機能していないようです
kata
:先程、属性マスタリーのパッシブスキルを騙したのですがパッシブスキルで増加した分のダメージが相手の属性耐性に引っかからないのですがこれは仕様でしょうか? 例)100ダメージにパッシブ効果で1.2倍にして120ダメージを耐性100%の相手に攻撃する場合、0ダメージになるはずが20ダメージを与えている お手すきの時に見ていただけると助かります!
kata
:お借りさせて頂きます!
aktk
:お借りしますm(_ _)m
名無し
:何も設定をいじっていないのに、HP自動回復パッシブが突然機能しなくなりました。どうすればいいのでしょうか?
名無し
:何も設定をいじっていないのに、HP自動回復パッシブが突然機能しなくなりました。どうすればいいのでしょうか?
rols
:お借りします!
rols
:お借りします!
あひる
:お借りします。
Ja
:味方全体にかかるパッシブや、体力が減っている時限定のパッシブなどは可能ですか?
ユウジ
:お借りします
ドラ
:お借りします
syu
:例えば経験値を増やすときにスキルを覚えている人だけが増えるのか、全員の経験値がふえるのかに分けることは可能ですか?
syu
:お借りします!あとパッシブスキルについては効果対象の設定はどうしたらよいのですか?
ST
:neityさんへ 「戦利品獲得画面」に関しては仕様だったと思います。表示に関することは、各々で改造して頂くことを想定して作成したと思います。
neity
:戦利品獲得処理においてはパッシブスキルで設定した獲得金額と獲得経験値の増減のデータが反映されているのに対して戦利品獲得画面ではその部分の効果が反映されていないようです。導入ミスをしたのかと思いメニュー開いて獲得したお金が2倍になってることに気がついて発覚しました。
マカロニ
:一つ前のコメントについてなのですがこちらの不備だったようです。すみませんでしたorz
マカロニ
:とても素晴らしいコモンなのですが、UDB0番:技能の 項目名60「┏発動に必要な装備タイプ」〜項目名84「┗回復する確率[%]」が機能しないのですが何か対応策などないでしょうか?
カツサンド
:使わせていただきます!
lari
:STさんへ、よく調べたところ「X[戦]ターン終了効果」において、パッシブスキルを探す→パッシブスキルのHP、SP増減を変数(HPorSP自然変動値)に代入した後にループ開始に戻る処理らしく、私の場合パッシブスキルを複数覚えさせていて、回復するパッシブスキルが回復しないパッシブスキルにはさまれており、変数(自然変動値)が0に戻っているっていうのが原因でした。そのため、そのところをすこし修正させていただきました。返信ありがとうございました。
ST
:lariさんへ 必要な設定は数値の入力だけなので、以下の3つ確認してみてください。1.ユーザーDB「技能」の使用可能シーンが「パッシブ」になっていますか? 2.新規コモン「X[戦]ターン終了効果」をコモンイベントエディタに読み込んでいますか? 3.既存コモン「X┣◆ターン終了処理」で「X[戦]ターン終了効果」が呼ばれていますか?
lari
:↓の続きです、すいません。 HPorSP増減±[%]/1ターン終の欄に数字を設定してもHPとSPが毎ターン増えたり減ったりしないのですが、何かほかに必要な設定はありますか?
lari
:HPとSPが毎ターンに増えたり減ったりしないのですが
neity
:導入したいけど技能のUDBをいじる他のコモンと併用すると項目数ががが……機能していない項目を削るのとは別に何かいい解決方法はないものか。いいコモンではあると思うのですが
ST
:ジョンさんへ 説明ありがとうございます。キャパシティコスト制にするにはある程度の改造が必要になりますね。スキル選択画面や機能の構築、コストの導入、技能選択の改造といったところだと思います。
ジョン
:例を挙げますと、あるキャラクターのキャパシティ(枠)が5で火マスタリーにコスト2・雷マスタリーにコスト2・回復マスタリーがコスト4だとするとそのキャラクターは合計コストが5以下になるように発動させる物を選択しなければならない…といったものです。
ジョン
:これは失礼しました。私も正しい呼び方はわかりませんので単語をくっつけてしまいました。
ST
:ジョンさんへ 「キャパシティコスト制」というものを知らないので、教えてもらえるとありがたいです。
ジョン
:大変素晴らしいです!ちなみにこれをキャパシティコスト制にする事は出来るでしょうか?
yu-fu-nel
:既存コモンの中に旧基本システム用でパッシブスキルのコモンがあったのですが、基本システム2用にはなかったので、いっそのこと自分で作ろうかと思っていたコモンでした。非常に助かります。現在作っているコモンの参考にさせていただきます。