[鏡読み 音楽集] ver 2023/10/01 ■恐ろしくはじめに このたびは[鏡読み 音楽集]をダウンロードしていただきありがとうございます。 このファイル内のデータは基本的にゲームをはじめとした創作活動で使う分には自由に使っていただいてかまいません。 著作権は鏡読みですが、音楽データ使用したところでそれを明記する義務はありません。 でも使用報告をいただけるとゲームを遊びにいけますので、気が向いたらお願いします。 また、無いとは思いますが、このファイル内の音楽をそのまま商売に使うのはやめてください。 あとは人の道に外れなければ適当で大丈夫です。 要点を箇条書きにすると ・このデータは創作活動に利用できます。(R18でもかまいません) ・このデータをアレンジ、改造するのはかまいません(ただしその際は原曲、鏡読みと明記をお願いします) ・このデータを利用した際の報告義務はありません。(でも報告してもらえると嬉しいです) ・このデータは有償・無償問わずそのまま二次配布することは出来ません。(ゲームなどに組み込む場合は非暗号状態でもOKです) ・このデータの著作権は鏡読みにあります。 ・ゲームや動画などの創作物の一部として配布する場合は問題ありませんが、このデータそのものを、そのままあなたが販売して利益を得ることは禁止しています。 連絡先 mail:missingday9◆hotmail.com ◆を@に変えてご連絡ください。 X(旧ツイッター):kazamyomi09_wd X(旧ツイッター)サブ:nisekandamati09 先行して曲の進捗状況などつぶやいたり、アップしています。 ただし、ウディタ公式に投稿してからフリーになりますのでその旨ご了承ください。 あと、結構ネガティブなので注意(苦笑) ホームページ作りました。 http://nisekandamati.jimdo.com/ 以下音楽の解説になります。 001 守護者の覚醒 sword of mindのオープニングの曲です、あと四人目とニワトリに使ってます。 本作を作る前からあった曲ですね、数年前の企画書(初版)よりかは古くはないですが。 これを作っているときは覚醒させるぜー! って雰囲気だけで作っていましたねぇ。 2016/01/01 リテイク版制作 今の自分が作り直したらどういう風になるだろうと打ち直した曲。 用途はさほど変わりませんが、こっちの方が気持ち軽い感じがします。 002 やさしくもない雨 以前つくっていたノベルゲームかなにかで使おうとしていた曲。 基本的にシムノペディのアレンジというか、雰囲気パクリ。 静かに水に沈んでいく雰囲気が結構いい味でてると思います。 003 はじめのまち とりあえず町マップを作ったので作ってみた曲。 気を抜くとすぐにマイナーを使いたがる自分に苦笑しましたね。 なんとなくサンプルのタウンを意識。 004 エニルノース 二番目の町の曲です。 ゲームが大体完成してから、そういや町の曲でハープ使ったのがなかったなぁと作った一曲。 製作時間がたぶん一番短い、それながら作者ランキング上位。 005 ホラー、遭遇 Sword of mindバージョン1.00から1.05あたりまでのコボルト洞窟の曲。 なんとなく、ホラーゲームが作りたい時期があって、そのときに作っていた曲。 ホラーなんだし不協和音でいいよな、と安直に作った曲。 006 スタンプスニーク コボルト洞窟の採用曲。 外国の刑事ものっぽいイメージとかイメージしていたのに、へんてこになってしまった曲。 しかしいくらジャズ調だからってコードの移動がなさ過ぎる……。 007 精霊荒野の町 三番目の町の曲。 実は歌をつけていたプロトタイプがあり、それのカラオケデータを改造した曲。 のどかな荒野っぽくという割と矛盾した自分の設定に泣いた。 008 熱風荒野 熱風砂漠の曲。 なんでタイトルを砂漠じゃなく荒野にしたのかは作者にもわからない永遠のナゾ。 真ん中と最後に「!」をつけるとそれだけで熱血っぽい雰囲気のタイトルになってしまう曲。 009 王都 4番目の町の曲。 最初のファンファーレっぽいのが実はこの曲のすべて。 しかしなんて強引なループなのだろう……。 010 バトルアップ 魔族関所の曲、本当は戦闘曲にするつもりだった。 ひたすらかっこよく、と意識して作った曲。 しかしかっこよくしようとするとなぜ自分はピアノばかり使ってしまうのか……。 011 軌跡の塔 ラスダンの曲、使用時には90%ぐらいの速度がお勧め。 オーケストラ調にするために試行錯誤するかと思った割には製作時間は二時間ぐらい。 しかしGMのドラムセットにオーケストラが入っていたのはうれしかったなぁ。 012 グリム 主に通常戦闘、記念すべき初めての素材投稿スレッド投下作品。 とにかく激しく、それでヴァイオリンはかっこよく……したつもりだったんですけどねぇ。 好きな作曲家がヴァイオリンとピアノをよく使うのでマネてみたのが製作動機だった気がする。 2015/03/02 リテイク版制作 オーディオ化計画の都合でリテイク版を制作しました。 以前のものより力強さは減っている気がしますが、多少きれいになったかなぁ思います。 013 通常戦闘 タイトルのくせに作中ではボス戦扱いです。……曲的に魔族研究者は雑魚ということか。 別名渡る世間は戦いばかり。 作ってから何年かして改めて聞くとそんな印象を持つ曲。 014 空の対決 sword of mindの軌跡の塔での戦闘曲、素材投稿スレッドに同じ曲が投稿されていたりする。 これもグリムと同じで好きな作曲家の楽器構成を参考にしています。 どちらかというと推奨はフィールドやダンジョンのBGMだったりします。 015 預言の使者 sword of mindの影のない男と戦うときの曲。 ラスボスとオープニングを足して3で割った、というかある種のアレンジ。 ある意味このゲームの成分が多く含まれている曲。 016 軌跡に抗うもの sword of mindのラスボス、ノートルダム戦の曲。第二形態は速度を上げているだけ。 メロディーにラスダンの曲(軌跡の塔)を意識しつつ、掴みをオーボエに頼り切った曲。 しかしなんとも凡庸ラストバトル的な雰囲気になってしまった……。 017 抗うものの戦い sword of mindのラスボスの没曲。 リバーブのかけすぎでどうしようもなくなってしまった曲、メディアプレイヤーで聞く分にはなんら問題は無い。 エディターで使用する際はDominoとかでの調整必須。 2016/6/6 リテイク版制作 細かな仕様変更と044_穏やかなメロディの内容を取り込んでみました。 018 抜剣覚醒 sword of mindの全開放発動で流れる曲。OPのアレンジ。 かなり崩さないように注意しているが「これは!」と思う人が何人いたのだろうか不安でならない曲。 ……しかしまあ、つけたタイトルのノリがサモ●ナイト3すぎる、あれ面白いですよね、全部やってないけど。 019 やばいんじゃね 主に危機的状況で流れている。 FF5の危機の曲が案外短いことに気がついて、ああ、別に長くなくていいのかとちょいちょいと作った曲。 ただちょいちょいと作った割には作中の使用頻度は高め。 020 歴史がたり しっとりとした感じの曲、作中では赤い剣関係のときによく流れる。 作った動機も似たようなもので、作中で重要な部分に音楽無いじゃねーかと急いで作った曲。 急いだワリには曲自体はものすごくのんびり。 021 雨より 主人公の回想シーンで使った曲、実はこの曲7年か8年前のものだったりする。 正直今とさしてレベルが変わらないところが泣けてくる、いや自分の音楽はクオリティより製作速度なんだ! ……それでいいのかと、なんか個人的にダメージのでかい曲です。 022 おみせ その名のとおりお店で使われる曲。 しょっぱさ的にはかなりの上位、でも汎用性も高い気がする素敵な一曲。 つうか、イントロとAメロぐらいしかないってどうよ……場面的に短いからいいけど。 023 じゃずわるつ お店の没曲。 なんど聞いても、お店というより酒場、酒場というよりお酒な曲。 この曲の製作は5年ぐらい前だっただろうか……個人的にはこういう雰囲気は大好きだったり。 024 預言者らしくない人 sword of mindのフィネルのテーマ、しかし一度しか使われないという不憫な曲。 というか「ギャルゲーの日常曲かよ!」と思わず突っ込みを入れてしまった。 最近はどちらかというと、コンビニで流す曲じゃないかと……どの道ファンタジーとはなにか違う気がする。 025 勇者行進曲 sword of mindのポンチョフのテーマ、しかしどこかで聞いたことがある。 とにかくしょっぱく、塩味濃い目を意識して作った曲。 正直、企画書のころのやつは最初からもう少しかっこよかったはずだったのに……。 026 勇者の憂鬱 sword of mindのポンチョフイベントの曲。 勇者行進曲のジャズアレンジのつもりだったが、崩しすぎたので原曲がわからなくなっているひどい一曲。 行進曲風からのジャズアレンジって思いのほか難しかった……。 027 真勇者行進曲 sword of mindのポンチョフイベント完了の曲、なんというか優遇しすぎじゃないか自分。 前がファミコンなら、これはスーファミといったところでしょうか。 でも聞き比べないと正直違いがわからない。 028 精霊と民話 キャストロールで使われた曲。 この曲も前に作っていたノベルゲームの曲ですね。 こう下から光の玉が揺れていく感じというか、そんな場面を想像しながら作ってました。 029 彼岸花 ゲームオーバーで使われている曲。 個人的には出てきやがったな、過去の遺産めといってやりたいですが、ぐっとこらえておきます。 この曲も7年前かぁ……ほんと進歩がないなぁ、自分。 030 死守戦 ここを守らなければならない! そんな場面で勇ましく戦う姿をイメージした曲です。 管楽器にピアノという、オーケストラなのか違うのかはっきりしないあたりがらしいというかなんというか。 戦闘曲のつもりがなにか違う感じになってしまった感じです。 031 踊るものたち リズム感のあるダンジョンの曲を作ってみたくて作った曲。 バトルアップ見たいなものを作ろうとしたんですが、空中で分解して別のものと合体してしまいました。 032 神ならざるものとの戦い ベタベタにべたべたな曲。 sword of mind2でボス戦として使う予定だったものの企画そのものがなかったことになりました(笑) 別バージョンの電子音バージョンはアレはあれで味のあるものになっていると思います。 033 獣道強行軍 獣道を突き進む冒険者たちのイメージした曲。 三連符を多用しているせいでちょっと前のめりになっちゃったかな、こういうの好きですが。 034 雨の中の戦い 某シュミレーションゲームをイメージして作られた感じの曲。 中身はオーケストラでいいのになぜがピアノが割ってくるいつものパターンになってしまいました。 ハープが無双しています。 035 アタック 攻めてるぜ! って時のイメージ曲です。 後半のシンセサイザーがどうきいても、某ロマサガリメイクを意識してしまってる(苦笑) 突っ走った割にはまとまった感じになっていると思います。 036 神殿 sword of mind2のダンジョン曲候補、しかし企画頓挫(笑) そのなのとおり神殿な曲です。 素材スレッドのほうで素敵なアレンジをしていただいたので良かったら探してみてください。 037 銀花の戦い sword of mind2 のラスボス「システム:ディスアンヌル」に使うつもりの曲。 全世界の罪が顕現したという、はっちゃけた設定のボスでした。 対する主人公は一人罪を重ね作り上げた剣で立ち向かう、そんな物語の予定でしたが、頓挫! 038 作戦開始 今、世紀をかけた作戦が開始される!とかそういう感じの曲。 最後の盛り上がりには賛否両論ありそうですが、こういうの好きなんでついいれちゃいました。 珍しくほぼ純オーケストラ。ラジアントヒストリアにはまってたころなので影響出てますね(苦笑) 039 のどかな風景 殺伐な曲ばかり作っていたので、ぜんぜんメジャーコードの曲を作っていなかったということで作った曲。 町系の曲はあまり手を加えられないのでついシンプルになりがちだなぁと苦笑気味の仕上がりになりました。 ストリングスがいい味してます。 040 クイックバトル クイックなバトルです。 ちょいちょいと作って、ちょいちょいと激しい曲。 メロディに入る部分に音を重ねるというヒトサジ味付け。 041 怪しい町並み 普通の町の曲ばっかじゃ使う人も困るかなと、へんてこな町の曲を作ってみようと試作した曲。 裏通りばかりで表通りがない分けの分からん町並みなイメージ。 こう、ターバンっぽい人とか歩いてる感じで。 042 港町 なにもいうまい。港町の曲。 活気があって、どこか陽気な感じを出すのに少し苦労した記憶があります。 043 穏やかなメロディ 044の戦いのメロディの対になる曲。 可愛いヒロインのテーマにすればプレイヤーにトラウマの伏線を張ることもできます。 044 戦いのメロディ 043の穏やかなメロディの対になる曲。 可愛いヒロインが豹変して襲い掛かってくれば、もうトラウマものですよね。 ……この曲ギャグっぽくなりそうだけど(苦笑 045 忌まれしものとの戦い sword of mind2 の通常戦闘曲の予定だったもの。 主人公はいけにえになる少女を助けるために忌まれた罪の力を使い神殿に乗り込む……って話でした。 主人公、前作の主人公の子孫って設定なので、人をバンバン剣にするという殺伐なゲームの予定でしたが、現在企画休止中(苦笑 046 突入作戦 sword of mind2 のラスダンの曲。 後少しで手が届くって感じの曲です。 並み居る神殿の猛者を倒し、いけにえの間まで後ひとつの宮を越えれば……ってところで使う予定でした。 047 田舎町 口笛っていいよなぁ、MIDIでできないかなと模索した曲。 ワイルドアームズの雰囲気が好きなんで、それに似せた感じですね。 まあ、言うほど似てはいないと思いますけど(苦笑 048 オカリナを使えばケルトになると思って sword of mind2 の最初のダンジョンの曲。 一言でいうなら森! まだ、殺伐とするには早いと思って、割と明るめの曲にしています。が、使う企画は休止中。 049 空中 本当はいろいろな楽器をぶち込んだ、カオス極まる曲だったのが、何を思ったかピアノとドラムだけの曲に。 サビの部分はパンまで振りまくって、印象付けようと努力しました。 RPGでは使えないと思いますが、綺麗な曲になったと思います。 050 ポーカータイム そういえばこういうギャンブルっぽい曲って出てなかったなぁと作った曲。 ピンポイントの曲なので短めです。 ポーカーとか駆け引きの要素が強いゲーム向けかな。 051 決戦 コントロールチェンジ111を別のところにおいたら、ループ位置指定できるんじゃないかと試してみた曲。 結構シンプルに作っている割にピアノは丹念に作りました。 全力でかっこつけている感じかな? 052 通常戦闘2 オーケストラ楽器での通常戦闘を目標に作った曲。 ファイナル星のカ●ビーファンタジーっぽい不思議なできになってしまった。 053 狼の遠吠え sword of mind2 通常戦闘曲その2の予定の曲。 孤独にも戦う主人公、手には剣、目の前には敵、そんなイメージですね。 物語りも中盤に入り、だれてきたころにちょっと空気の入れ替えように使おうと思っていました。 054 桜花舞う鏡の世界 sword of mind2 のラストで使おうと調整していた曲です。 もともともは別のアナログゲームのイメージで作ってた曲なんですが、意外としっくりくるので採用予定。 いけにえとなった少女へと続く階段で流れる予定でしたが、まあ、うん、時間と組み立てのセンスが欲しい(苦笑) 055 忌まれ裂きし者 sword of mind2 の真ラスボス「世界の罪に取り付かれしいけにえ」の戦闘テーマ。 罪に飲まれたものは忌まれた罪の力では助けられない。 少女の願いは、ただひとつ。自らの死だった……って話をぶつけて主人公の葛藤を迫る感じの曲です。 056 風と草原 民族音楽いいなーと、思って作ってみた曲です。 なんか行進している気味な曲調なので、フィールドとか草原とか、そこらへんでつかるかなぁって感じです。 ……最近同じ進行から派生していく曲しか作れていないなぁ(苦笑 057 HAL9001 2001年宇宙の旅を見てハタと作ってしまっていました。 vs暴走コンピューターって感じです。ちょっぴりホラーテイスト。 効果音ぽい音をやたらに使っています。 058 夜桜と水溜り 近所の桜の下に水溜りがあったのを見かけて作りました。 イメージ的には再開とかエンディングとかそういう感じです。。 通常のドラムにティンパニぶち込んだあたりでテンションがあがっています(苦笑 059 戦いの旋律 リズム系の音が割かしかっこよくできたのですが、それに伴う主旋律の音に苦心した曲です。 戦闘向けの曲ですが結構フィールドや、イベントでも使い道がありそうです。 普段使わないスローストリングなどを使ってみました。 060 夜の城 最初は戦闘曲を作ろうとしていたのですが、悪魔城チックな旋律ができたのでそのまま作ってしまった曲です。 擬似的なエコーとか使いまくってます。おかげでループさせる位置を考えるのにちょっとだけ苦労しました。 しかしエコーの入ったオルガンの音を聞いてるとキュービー三分クッキングを思い出してしまう(苦笑 061 氷の迷宮 コンビニで氷を買ってじっと見つめてたらふと作りたくなった曲。 まさかの四連続エコーです。初めて使いましたが、まあそれっぽくなって良かったです(苦笑) 氷や雪のステージ、主に冷たい場所で使うと効果的だと思います。 062 帰れ故郷へ 短めですが、夕暮れの放牧的な感じの曲です。 郷愁を思い出させるような感じなのでループしていると家に帰りたくなってきます。 短めのフィールドなんかで使えるかなと。ちょっとサンプル曲に編成が似てしまったかも(苦笑) 063 グッドラックコーヒー 昼間の喫茶店のようなゆったりした曲です。 まあ、普通に街とかでの利用を想定しています。 四拍子でリズムを取ろうとしても三拍子でリズムを取ろうとしても取れない不思議な曲です。 064 逆転への調べ 逆転へとあがくの曲です。主に戦闘系。 悪意ある敵に対して堂々と立ち向かう感じを想定しています。 ちょっと短めなんで、使いづらいかも(苦笑) 065 闘技場戦 コロシアムの戦闘なんかを意識しながら作ってみた戦闘曲です。 獰猛な獣に一人立ち向かう感じでしょうか、イメージ的にはそんな感じです。 通常戦闘曲としてはちょっとすぐに盛り上がらない分使いづらいかも知れません(苦笑 066 神聖なる詩 逆転のイベントなどで使う曲、戦闘でもいけるかもしれません。 神聖なる光の中、すべてを払う剣を持ちて、悪しき心を切り払う。とかそんなセリフが似合う曲になりました。 ループ位置を決めるのがちょっとしんどかった。 067 勇者の罪 わかりやすいほどの戦闘曲。 罪を償うために戦いを挑む勇者。とかそんな感じのイメージ 後半のフレーズは昔作った曲からまんま引っ張ってきているセルフパクリになっています。 068 通常戦闘03 リズム系の戦闘曲。レース的な場面でも結構いけそうな気がします。 軽い感じの戦闘や、重い話がないときの戦闘などで有効そうです。 毎度のことながらピアノから離れられないのでいつも通りな感じですが、だいぶコンパクトになりました。 069 愛ゆえの罪 人を愛するがゆえに、罪は深く、業は重く、とか言ってきそうなヤンデレちっくな戦闘曲。 珍しくメロディは抜いて、ドラムと雰囲気で作ってみました。 地味に三拍子の曲。 070 赤い花と曲解曲 完全なるセルフパクリ。sword of mind2のラスボスのダンジョンで流そうと思っていました。 sword of mind2自体も実際元ネタは昔作っていた自分の曲と台本が元ネタなので、どうしても出したかったというのあります。 まあ、作る時間がないので、頓挫しましたが(苦笑) 071 心情風景 自らの心見つめなおす、そんなイベント時の曲。 かまいたちの夜チックなってしまったので案外推理パートなどでも使えそうです。 少し早めなのでウディタでもうゆっくり目にしてもいいかもしれません。 072 それぞれの罪と目覚め 勇者の罪、愛ゆえの罪、逆転の調べ、心情風景を同じ鍋で煮込んだ戦闘曲。 三拍子を無理やり四拍子に取り込んだり、なかなか無茶をしてしまった気がしますね(苦笑) パーティを組んでラスボスに挑む感じで作ってみました。 073 闇を切り裂く狼の牙 草原と白い狼、狼は走り闇を切り裂いていく。ちっくな曲。 笛のパートだけ少し作りこんでみたのですが、どんなもんでしょうか。 前奏が長いので、結構イベント戦向きかと思います。 2016/08/26 リテイク版制作 タメを作ったり、音程を調整して聞きやすくしました。 074 テーマパーク ちょっぴり狂気入り乱れるテーマパークのテーマ この曲を作っていたころはシーケンサの都合でかなり前のめりでした 075 危険作業中 完全に環境音的な位置の曲。 緊張と不快感がテーマなのでずっと聞いていると変な感じになってくる…… 076 暗雲を行く シューティングを作ろうと思っていた時に作っていた曲。 雲の中を突っ切ろうともがいている感じですね。 077 羽、舞う空 同じくシューティングを意識して作っていたころの曲です。 ベースぶん回して、ピアノをぶん回して、今ではやらないようなことをやりまくっている意欲作。 078 ハートビートコンピューター 何十曲かに一度は電子音で曲を作ってしまうときに作っていた曲 電子音混ざるとピッチベントいじりまくってしまうのが悪い癖か……。 079 空挺 ある意味、自分の中で作曲における何かが変わった曲。 高いところからスカイダイビングする感じです。あまり使いどころがないかもしれません(苦笑) 080 魔歌使い 童謡、ローレライをもとにアレンジを行った感じの曲です。 幼い悪意とかそういう感じの敵を想定して作ってました。 081 流れ流され 琉球リズムってこんな感じ!と力技で作った曲。 082 舞 森で獣たちが躍るような感じ。 083 終わりの時、始まりの地 優しい感じの街の曲。 久しぶりに音の重ね合わせを意識しながら作ってみました。 スタート地点がラストダンジョンだった的なそんなイメージ。 084 雪の街 個人的な事情で雪国へ行くことになったのでそこからイメージをもらった曲 こどもがはしゃいでいるのを眺めている感じ。 085 soul of light ふとした思いつきと、ちょっとしたきっかけで作ってみようと思ったシリーズ一曲目 相変わらずの全力疾走な曲になっております。 イメージとしては女性、騎士、正義、光、そんな感じです。 086 soul of metal ソウルオブシリーズ二曲目。 本来は風とかそんな感じにする予定だったけれどもメタルっぽくなってしまったのでそっちに振り分け。 イメージとしては重装備、重いメイス、軍隊戦とかそんな感じ。 087 soul of metalight ソウルオブシリーズ1+2曲目 曲を作り始めた時から、どんどん混ぜていこうとおもったので早速混ぜてみた曲。 イメージとしては共闘。 088 soul of wind ソウルオブシリーズ3曲目 風を感じながら突っ走る感じの曲です。走りながら聴くと良い感じ。 イメージとしては二刀流、旋風、守るより避ける系、とかそんな感じ。 089 レインアップ ハードボイルド系の曲を作ろうとしてちょっと失敗した感じの曲。 雨上がりの都会、探偵の調査の時などをイメージしています。 村や町じゃないと思うけど、一応分類はそこで。 090 風の舞う海 静かに一人、その風景にたどり着いたイメージの曲。 流れる風、打ち寄せる波、人の手に触れることのない神秘の風景。 悪意の少ないダンジョンっぽい感じ。 091 スナップダガー 昔作った曲のリテイク。 最近ようやく形式をまとめることができてきた気がします。 雑魚戦闘用の曲、のはずなんですが、前奏が長くてサンプル戦闘では微妙かもしれません。 092 剣鬼と精霊使い 昔書いていた小説のモチーフ。どっちかというと雑魚戦闘向き。 物理攻撃特化と多種多様な攻撃ができるキャラの戦闘曲ってこんな感じかなと。 バイオリンが良い感じに切り崩してくれています。 093 遠く遠い歌(ループなし) 初音ミクを手に入れた時に合唱ものを作ってみようと思って作ってみた曲。 それっぽくピアノの伴奏もついていて、個人的には結構好きな部類です。 ちなみに実際に初音ミクで作ってみたら声がごちゃごちゃで挫折しました(苦笑) 094 ステップバイサン ノベルゲーム用に作っていた曲。 日常や晴れている日の田舎道、散歩などに似合いそうな曲です。 ぶらり散歩道みたいな雰囲気の曲。 095 soul of darkness ソウルオブシリーズ四曲目 どことなく高貴な感じの戦闘曲。前奏抜き版もそのうち作った方がよいかもしれませんね。 イメージとしては、裏表、女性、どちらかとういと華麗、そんな感じ。 096 荒野を行く ギターの練習(打ち込み、本物は指が痛くて挫折しました)をしようと思って作ってみた曲。 荒野をぐいぐい行く感じの曲。 ダンジョンよりもワールドマップ的な感じの曲になりました。 097 再起 現代風の覚醒シーンを意識して作った曲。 ピッチベントをいじったら思いのほかドラムが良くなった感じがします。 どっちかというと明るいイメージが強いので戦闘というよりかは、戦闘前のイベントで使う感じですね。 098 希望へ ダンジョン……でしょうか、ぐいぐい進む感じの時に使えそうな曲です。 自分史上トップランキングに入るカオスな楽器編成です。 個人的にはこんなアンバランスな組み合わせ結構好きなんですが(苦笑) 099 精霊史の終焉 昔書いていた小説がモチーフの一曲です。 「精霊」と呼ばれる巨大な兵器との戦い、逆転と守護者の覚醒……。 最後のあたりのフレーズは結構やっちゃったな感はしますが、こういう展開好きなので採用しました。 100 流転する風の音 記念すべき百曲目です。うん、まあ、ウディタここまでたどり着くのに10年近くかかってます。うへえ。 流転という響きがかっこいいので珍しくタイトルから決めて入った曲です。 取り留めもなく変わっていき、とどまることなく、どこまでも……そんな感じをイメージして即興風にしてみました。 101 街はかく語り騙る 修正作業がなかなか進まず、ついつい新曲に手を出してしまいました。 今回から精霊探偵(仮)と脳内設定を作ってそこから五曲書き上げる感じの企画です。 第一曲目テーマソング風に作ってみました。タイトルとかにお勧めです。 102 曇り模様とコーヒーの日常 精霊探偵(仮)の日常系のテーマ。 事件もなく、朝のコーヒーをぼけっと飲んでる感じの曲です。 ボサノバっぽく作るのきつかった……   103 騙りの幕開け サスペンスあるいは探偵もの第三弾。 依頼人に会いに行ったら、依頼人が亡き者にされてたときのテーマ。 焦り、混乱、なんというか、「どういう事だ」のセリフから入る感じの曲。 104 真相への道筋 サスペンスあるいは探偵もの第4弾。 追い詰められてからの逆転劇、「このゲームはもらった」的な決め台詞とセットでどうぞ。 逆転、とどめの一押し、これまで鬱憤をすべてぶつけてやるわ!のテーマ。 2019/12/27 アレンジ版公開 ジャズ風にアレンジしました。 精霊探偵第六弾、操作風なテーマになりそうですね。 105 犯人はかく騙り語る サスペンスあるいは探偵もの第5弾。精霊探偵(仮) ついにとらえた犯人の犯行動機とか語る時のテーマ。 主に動機と自己の正当化する方便でなにやら社会問題まで語りだす始末。 106 さだめは夢、されど求めし愛の願い それはどれだけ望んでも夢の中の話、それでも人は愛を求めてしまう。 悲しい曲だけど最後の方でちょっぴり明るくしています。 ピアノの担当を魔王が、弦楽器を参謀が、オオボエを戦闘係Aが、ハープシーコードを戦闘係Bが担当しているのが個人的な裏設定。 107 夢見し戦い さだめは夢、されど求めし愛の願いの戦闘曲アレンジ。 単品でも結構使えそうなので区分は分けてみました。 ちょっぴり狂気の加減がうかがえるのがなかなか、人形とかと戦うときに合いそうです。 108 熱い向かい風 熱風が吹き付け侵入を拒む、それでも進め。 火属性の曲は正直あまり作ったことがなかったのですが、なんとかまとまりました。 最初の笛がリコーダーなのですが、やっぱりリコーダーすごく便利。 109 天踊る賢鳥(けんちょう) 飛翔し舞い上がる翼、賢き鳥は天で踊る。 かっこいい鳥類のテーマ。ムキになってがちがちにアコギを鳴らしています。 とりあえず笛抜きで作っていたらなんだかとってもフラメンコ。 110 キンニク音頭 「わーれらは、キーンニクー、ハガネのボデイー、だーいたーいブーツリはダーイジョウブー」のテーマ。 火属性の曲を作るうえで最初は、こう、なんというか鼓舞する感じで作りたかったのですがなぜかこんな感じに。 一応歌詞はキンニクからゴーレム変えても可かなと。 111 トラベルデザート 人はそこをさまよい、いつしか風化し骨となり、なおもまださまよう。 ラクダにのって砂漠をてこてこ歩くさまをイメージして作りました。 ディス イズ ザ 砂漠! 112 荒野を歩く 荒れた大地を歩いていく、草木は枯れ、ひとえに悲しみと揺れる。 荒野と聞いた瞬間ブルースでいくしかないとザクザク打ち込んだ曲。 ぜひ冬場のゴミ捨て、出勤、帰宅、担担麺のお供に。半端ない威力です。 113 心無い静寂 神聖とされるそれはいなくなっていた、名残が漂い、悪意がにじむ。 沼地と聞いていろいろ考えましたが、結局ざわざわさせることにしました。 進んでいくのをためらわせる感じが何とか出てかなぁと。 114 風と踊るケモノ 風なびき、踊る獣と揺れる草原。 思うままにやりたい放題やったら、こんな曲に仕上がってしまいました。 笛もギターもひっちゃかめっちゃか、ご機嫌な曲です。 115 冒険へ行こうピクニック編 風が吹き、草が揺れ、棒切れ片手に大冒険。 楽しそうに冒険を始めるイメージで作ってみました。 想像以上にルンタルンタして開幕にはいいんじゃないかなぁと。 116 嘘つきとドラゴン、やつの弱点は心臓だ! ほら吹きが身振り手振りで語る。 「ドラゴンのブレスをかいくぐり、俺はやつの腹から心臓めがけて剣を突きさしたのさ!」 そのときから少年の中でドラゴンの弱点は心臓になったのだった。 117 GGのテーマ いけいけ僕らのギガンティックゴーレム! まさかの人様の敵キャラを元ネタにやりたい放題やってしまった感じの一曲。 いや、うん、いろいろ申し訳ない(苦笑 118 地を飛ぶ はじめはフクロウをイメージして作ったのにいつの間にかダチョウのテーマに。 始めは見つめあって、仕舞いには威嚇される始末。 他の鳥類でも割と合うかなと。 119 ルーガルーの影 縦横無尽に、影から影に。狼を身に宿した異形が駆ける。 ストリングスと笛がやりたいようにはしゃいでます。 素早い敵との戦闘をイメージしながら作りました。 2019/12/27 アレンジ版公開 ジャズ風にアレンジしてみました。 実は【狼はひょうひょうと】という曲もルーガルーの影のジャズ風アレンジなのですが、ちょっとパズルゲーム風に味付け変えてみました。 120 鏡合わせの騎士と悪魔 本当はこんなはずじゃなかったのに、と悪魔は言う。 本当の願いはあの人の隣にいることだったのに、と騎士は言う。 二律背反、願いが歪み、本当の望みから離れていく。 121 思い出の音 温かい音と懐かしい旋律。 オルゴールの曲が唐突に作りたくなったので作った一曲。 どちらかというと回想やオープニングを意識して作っています。 122 飛翔する炎の翼 その身に炎をまとった鳥が舞う。羽ばたくたびに熱風を散らしながら。 フェニックスをテーマに作った一曲。 他、シューティングゲームなどでも活躍しそうな一曲です。 123 魔王をこじらせた。 人は悲しみや怒りをこじらせると魔王を患ってしまう。 ストレス性のモノなので少し暴れたり、甘いものを処方すれば問題はないが、対処を間違えるとこじらせてしまう。 魔王をこじらせてしまうと大変である。世界の危機だ。 124 料理開始−爆炎料理人 えびが食べたい、いかが食べたい、カニが食べたい、バ・ク・ハ☆ イライラがたまるとついうっかり火力を上げてしまう。 人は彼ら、彼女らを爆炎料理人と呼んだり、呼ばなかったりした。 125 軋み歪む史実 事実とは往々にして史実とは違ってくることが多い。 伝え聞いたことは、信じていたことは、音立てて軋み、歪む。 突き付けられた者は何にすがるというのか……。 126 いたずらばれた こどもがバレチャッタワーと悪気もなく笑ってる感じの曲。 素直に謝るかと思いきや、いやいや違うと言い訳まで始める。 割とゆるーい感じ。 127 だれがために 背には守るべき希望。もうあの悲劇を繰り返さないため剣士は敵と対峙する。 少ないメンバーで戦うときなんかをイメージして作りました。 久しぶりにピアノメインの曲。 128 通常戦闘04 気軽な感じでかっこよく戦うときの戦闘曲。 ゴキゲンな感じで割と明るめなので序盤とかに使いやすいかなと思います。 気分はオサレさん。 129 悪鬼暴風を断つ 悪魔だろうが、暴風だろうが、鬼だろうが、なんだろうが! 知ったことか!! 叩き切ってやる!! 現代社会のストレスとか、イライラとかをぶった切る曲が作りたかったので作りました。 逆境からの抵抗、反撃、スカッとするときに合いそうです。 130 口笛とともに 対峙する敵は強敵、だけどニヒルに口笛とともに……! せっかく口笛あるんだから戦闘に使ってみたいなぁと思っていたので使いました。 ちょっと独特の雰囲気が出てきていて場所はすごく選びそう(苦笑) 131 背伸びは少女のたしなみ ぴょんぴょんと跳ねるよりかは背伸びをする感じ。 本人は大人ぶっているのに、まだちょっといろんな部分が追いついていない。 まあ、ほら、頭をぽんぽんしたくなる曲。 132 狼はひょうひょうと 内に潜む狼は飼いならすのか殺すのか。 怪しい雰囲気、酒と情報が飛び交い、男は一人耳を傾ける。 ハードボイルドの雰囲気の文章は難しい……。 133 新米冒険者 物語の主人公になれるのか、それともモブとなってしまうのか。 この後現実を知って挫折したり、苦悩を抱えたりするのだろうけど、それはまだまだ先の話。 のんびりと、でも冒険に期待を持っている様子の曲。 134 夜を晴らす少女 信じることにしたから……。大丈夫! もう、―――迷わない!! 挫折や苦悩を払いのけ、夜を晴らす。 まっすぐな想いほど強力なものはない。 135 夢歌う町 静かに夢を漂い歌う町。 訪れた者はどこか郷愁を感じ、町を歩く。 とても前に作った曲のリテイク。 136 お宝探そうぜ 空は快晴、絶好の探検日和。 スコップを担いでノリノリで洞窟へGOする感じの曲。 ダンジョン以外だと、ミニゲーム向きだと思います。 137 孤独な空よ交われ 空に手を伸ばしたことはないだろうか。 その手を握り空を握りしめようとしたことはないだろうか。 あのかっこつけた日々をもう一度。 138 祝福と破壊 ホロベ クダケチレ ホロベ クチハテロ 怨嗟、恨み、祝福は反転し、なんかもう、ね。 どうぞ御唱和ください。 139 ウラハラ妖精 時には皮肉と言いながらも結局最後までついてきてくれるそんなやつのテーマ。 基本的に明るめの曲調。 ミニゲームなんかに使いやすいかなと思います。 140 砂漠の遺跡 石で組み上げられた古代より残る遺跡。 その半分は砂に埋もれ、いまだその全容は計り知れない。 そんな砂漠にあるような遺跡のイメージで作りました。 141 欲望は悪魔と踊る 欲望は悪魔の手を取り踊る。 いつしか歪みそれが本当の望みだったのかわからなくなるまで。 小悪魔チックな曲。酒場とかでも案外ありかもしれません。 142 一縷の風 風を纏い戦士は行く――――。 好みの楽器でちょいちょいと作った曲。 ちょっとムラがある気がします(苦笑 143 幼き正義と汚れた右腕 それは間違いだと知っている。だけど生きるためにこの手は汚れていく。 悪しき慣習の中、正義を知りながら悪として生きていかねばならない。 矛盾は葛藤を生み、悩み、そして時間だけが過ぎる。 144 暖かい場所 それは安らぎの場所、日の当たる心地よい場所。 はたまた手に入れた場所、失われた場所。 という場所の演出に使えるかなと思い作りました。 145 悲しき夜の帳のセレナーデ 男がラブレターを書くときのテーマ。 あれやこれやと書き連ねて、うだうだとやって、とたんに筆に乗るとすらすらと。 そして夜は明ける。 146 降りやまぬ星 見上げる星空はすべてを許し、裁く。 宿命はやむことのない光をかいくぐり、駆け抜ける。 主にイベントや戦闘曲のイメージ。中二。 147 アンダームーン 月を見上げる。夜を歩く。目的地はまだ遠い。 ベースを強調してみようかなとやってみた曲。 逆にリズム刻み過ぎてよくわからなくなってしまってますね(苦笑 148 三月はまだ寒い。 ゆったりとしたカフェ、温かいコーヒー。 そろそろ無理があるかもしれないが、まだ肌寒いので許してほしい。 ……多分、風邪かと。そんなおとぼけのテーマ。 149 風はただそこにあるだけ 寄り添う旅の道ずれは姿なき流れるものだった。 ちょっと作り方を変えてみた曲です。いつもとあんまり変わりませんが。 風の中を歩いていくイメージ 150 銀翼 空を舞う翼、風を受け、銀に輝く。 昔とにかく何か勢いがすごかった時代の曲です(笑 主にシューティングイメージ。 151 ゼンマイは回る ねじを巻き、力をたくわえ、いつしかは空へ、そしてねじが切れたその時には―――。 ゼンマイを巻くカチカチって音を使ってみたくてスティック連打してます。 シューティングやイベント戦闘、長めのマップとかいいかもしれません。 152 缶コーヒーと出勤風景 あわただしくも、見慣れて慣れてきた風景、いつものように自販機でコーヒーを買う。 作業してくるというサイトに参加した時のMIDI版になります。 缶コーヒーをおともにどうぞ。 153 はじまりはどこまでもつづく すべては、ただただはじまりからの延長線上、どこまで行けるかはあなた次第。 RPGを初めて遊ぶ人のためのRPGの応援動画を作るときに使った曲のMIDI版です。 自然なループはしていないので注意してください。エンディングとか使いやすいと思います。 154 精霊の唄 人ならざる、物質ならざる、未知の唄。それは祝福か、それとも災いか。 普段と違う感じの戦闘曲を作ってみようと頭をひねってみました。 神聖なもの、不可侵のものとの戦い 155 光無き森の海 そこは薄暗い、そして見上げると葉が波のようにざわめく場所。 樹海のイメージで作りました。 神聖な場所、深い森、探索。 156 魔女の通り道 彼女の通ったあとは自然のようで捻じ曲げられていた。 森のイメージが強めの曲です。魔女の家までの道中みたいなイメージです。 森、獣道、探索のイメージ。 157 悲しみと宿命を超えて 乗り越えたその先には、果てしない空――――。 ラスボスっぽい感じで作ろうと意識した曲です。どちらかというと主人公側の視点の曲になりそう。 ラストバトル、再起のイメージ。 158 桜花散りし 降り注ぐ桜の雨、抜く刀、さあ、いざ尋常に――! 昔作った曲なのですが、露骨な感じが今でも好きだったのでループ加工してみました。 偽和風、桜、試合。 159 秋に咲く花 誰を想いその花を見るのか。秋は深まり、夜は長く。 これもものすごく昔に作った曲なのですが、寂しい感じが今でもす(略) 夜明け前、花、エンディング。 160 心剣抜刀せしは魂の呼応 心を剣に変えて、抜き放て! 逆転をイメージして作った曲。久しぶりに勢いのある感じですね。 逆転、詠唱、呼応。 161 孤独な流星 道を究めた先にたたずむはただ一人、その光。 空に流れる星をイメージしながら作りました。 流れ星、孤独、戦闘。 162 ルコアル精霊譚 ルコアルという大地を歩む青年の物語。 私の好きな要素を詰め込んだ作品です。使いどころは……タイトルとかでしょうか(苦笑 物語、旅立ち、始まり。 163 ろっくめん はい、タイトル通りです(笑 昔の曲なのですが、ちょっと手直ししてみたら思いのほか良かったので公開しました。 某アクションゲーム風に作ってみようと思い作ってみたのですが、やりすぎた感じもあります(苦笑 164 通常戦闘05 通常戦闘ってこんな感じだったっけかと、コードの練習もかねて作ってみました。 軽さと緊張、ちょっと大人っぽい感じ……でしょうか? 戦闘、ほどほどの強さ、拮抗 165 氷花の五つフォーチュンオーバー 氷の花は咲き誇る、運命を幸運を超えたその先で。 ピアノとテクノっぽい組み合わせで作りました。 氷、花、幸運 166 戒めの六つロウザ・ロック 強固なる全てを縛る六つの法。 タイトルはろっぽーぜんしょをカッコつけたらこんな感じかなと。 岩、法、壁 167 炎上の二つファイアフレイム ファイアにフレイムを掛け合わせたら最強だ! 炎って表現が個人的にちょっと苦手で、それに向き合った曲。 炎、火、炎上 168 必殺進捗伺い人 ひとつ、創作意欲が尽きたもの。 ふたつ、言ってしまえば身もふたもない。 みっつ、あぁ、進捗いかがですか! 169 IronSky シューティングゲームBGMを作ろう企画第一弾 SF風の通常ステージをイメージして作りました。 機械機械している街が流れていく、戦いは始まったのだ、的な。 170 星と時の叫び声 自分のピアノの表現でどこまで行けるのかなと挑戦してみました。 星は涙を流し、時は軋み叫ぶ。 歯車はどこまでも、無機質に全てを巻き込む。 171 gearshistory シューティングゲームBGMを作ろう企画第二弾 私なりのスチームパンクっぽいイメージの曲。 チェーンソーみたいに紐を引っ張って、イグニッションする感じ。 172 ゴシックメタル リクエスト企画で作った曲のMIDI版 めちゃくちゃド直球で作らせてもらいました。 ヴァイオリンとチェロの二重奏が個人的に良い感じに。 173 神との闘い リクエスト企画で作った曲のMIDI版 こちらもめちゃくちゃド直球で作りました。全力ストレートです。 ラストバトルを意識しながら、前半は敵の攻勢、後半は味方の反撃な曲です。 174 夜を走る猪 リクエスト企画で作った曲のMIDI版 夜を走る猪をイメージして、和風な感じに味付けしてみました。 MSGSのことってなんか強い音ですよね。 175 電子時計 MIDIでチップチューン風の曲に挑戦してみました。 いい感じでねじを巻く音風の音も作れて結構よい感じになったかなと。 電子っぽいダンジョンとかで使えるかな……使えるといいな。 176 ホッとココア ココアをちびちび飲みながらまったりとすごす午後。 喫茶店なイメージの曲です。 とりあえず、一息つきたいですね。 177 日々雑々(ループなし) リクエスト企画で作った曲のMIDI版 日々の雑雑と騒がしい日常をイメージした曲です。 メロディがしっかりついているので、エンディングとかに。 178 シャークさんとの闘い リクエスト企画で作った曲のMIDI版 じりじり気配を感じるところからのエンゲージ。 そして逃げたり反撃したり。 179 その舞台をかけて リクエスト企画で作った曲のMIDI版 舞台に上がるため、決意する。 奮起、決意、目的に対する戦い。 180 海は深く、光は遠く リクエスト企画で作った曲のMIDI版 深い海の底から空を見上げ、わずかな光を探す。 手は伸ばせど、ゆっくりと落ちていく。重く、深く。 181 空は飛べないが、それでも道は進める リクエスト企画で作った曲のMIDI版 ただただ走る。空は飛べないけれど、道は進める。 どこまでも、いつまでも、いつからも。 182 神と相談 リクエスト企画で作った曲のMIDI版 和風の神様との相談。どっちかというと神様サイド。 神聖、厳か、不安定。 183 団子でも食べよう リクエスト企画で作った曲のMIDI版 まったりとお団子を食べて、花を眺めくつろぐ。 平和っていいよね。 184 草原の戦い リクエスト企画で作った曲のMIDI版 序盤の草原での戦い。 楽勝、風、一気に決める戦い。 185 夜空へ至る 空へ向かう、星へ近づく。 それはいつか、夜空へ至るだろう。 上昇、夜空、望む。 186 ただ向かい合う勇気を 恐怖心を抑え、奮い立たせる。 それは対立するもの、自身よりも強大なもの。 それらにただ向かい合う勇気を―――。 187 純粋たる夢の終わりに そうして夢は終わり、今が始まる。 オープニング、エンディング、割とどちらでも行けそうな雰囲気の曲。 終わり、始まり、旅路。 188 疑惑 すぐに答えが浮かばない疑問が立ちはだかる。 ぐるぐると同じ考えの堂々巡り。 不安、緊張、戸惑い 189 元気な娘 見れば分かる、話せば分かる、こいつは元気な人だ。 楽しげな雰囲気は周りも巻き込む。 元気、明るい、楽しげ 190 遺跡 重苦しく、どこか如何わしい雰囲気が伝わってくる。 遺跡って何曲か作っているはずなんですけど、いまだ安定しない…… 重圧、物珍しさ、歴史 191 過去の夢 振り返る夢、それは苦く、少し痛い。 懐かしくもほろ苦い感じの夢のイメージ。 夢、思い出、ビター 192 流星二つ 流星は再び輝く、一つではなく共に。 孤独な流星のアレンジバージョン。 共闘、逆転、流星 193 涙と決意 涙は流れる、それは前に進むための決意。 悲しい時の曲なのですが、一緒に何か心に決めるときのイメージ。 涙、悲しみ、決意 194 忌むべく未来 重い一歩、忌まわしき結果がちらつく。 最初の一音がすべての曲。不安なシーンに。 不安、緊張、ちらつくバットエンド 195 ごめんの言葉 ためらいと気落ちが言葉を押しとどめる。 それでも言わなければいけない。 謝ろうというときや、重すぎないシリアスを語るときに。 196 気難しい人 口が悪い、仕事はすごい、人望は微妙。 気難しい雰囲気が出るといいなと作った曲。 偏屈、職人、親父っぽい雰囲気 197 プロジェクトほにゃらら どしどし話を進めるときに使えそうな曲。 会議とか、制作進行とか、そんなときに。 進行、会議、制作 198 むしり取ってやる 昼ドラ的な展開で使う曲。 むしり取るってパワーがあっていいですよね。 争い、昼ドラ、強奪 199 異形との対峙 未知との悪意に遭遇する緊張感。 次の手をいかに読み切るか、読み切れなければ死が待っている。 緊張、異形、戦い 200 ルマンドうまい 無料音楽制作の企画で作った曲。 歌付きを意識はしたのでループは想定していない。 ルマンドっておいしいですよね。 201 結婚式的なショートループ 短い感じで結婚式の神聖な雰囲気いけるかなと作った曲。 コーラスとパイプオルガンで何とか……たぶんなったはず。 結婚式、教会、神聖 202 幻想剣客浪漫譚 幻想剣客浪漫譚のOPのために作った曲。 大河ドラマ風……? たぶんそんな感じ。 オープニング、時代劇、勇ましさ 203 再戦闘 同じ相手にもう一度戦いを挑む。 膝をついても立ち上がる。心折れぬ限り。 立ち上がる、まだ負けない、逆転 204 時の刀 時間の中を揺蕩うイメージ。 ゆったりと、静かに、規則的に。 時間、流れ、規則的 205 森 明るい雰囲気の森、危険度は低め。 ピクニックとか、山菜狩りなんかのお出かけに。 明るい雰囲気、のどか、自然やや多め 206 秘めたる想い 秘めたる想いが常にいいものだとは限らない。 暴かれた本性は善性なのか悪性なのか。 昼ドラ、悪性、秘密 207 憑りつかれたもの 戦いは始まった。対人戦での緊張感が走る。 何かに憑りつかれてしまったのか、それともそれが本性なのか。 緊張、読み合い、裏切り 208 躊躇い 先に進むことをためらわれる。 暗闇の洞窟、遅刻した会社、憂鬱な朝。 ダンジョン、複雑な心境、心の重り。 209 アンブレラブレイバー 幼い勇気はビニール傘に力を与えた。 それは空を切り裂く力、空想より生まれし、想いの力。 最終決戦、幼い勇気、ビニール傘 210 風見 風をテーマにした曲。 スピード感があるので、駆け抜けるダンジョンなんか合うしれません。 風、駆け抜ける、草原 211 通常戦闘06 ウディタのデフォルトに合わせた曲をあまり書いてなかったので作ってみた戦闘曲。 適度な緊張感と警戒感が感じにしてみました。 敵との戦い、一瞬の決着、フロントビュー 212 旅の始まり 架空企画15分冒険譚の冒頭で長そうと思って書いた曲です。 「213_旅の終わりに」の対になる曲です。 広い世界、旅、指名 213 旅の終わりに 架空企画(以下略)のラストバトルに流せればいいなと思って作った曲です。 旅路の果て、待ち受ける者に対して、これまでの旅の全てをぶつける的な 終着、決着、これまでの旅路 214 雨の中を歩く 物凄い豪雨の日に外に出るとき、御供にしたい曲ってこんな感じじゃないかなと おされ感が高いので、いろんなところで使えそうですね。 現代、雨、都会 215 祈りの腕 四分打ちの曲作りたくなって作ってみた曲です。 イメージは祈りと戦い。 祈り、念じろ、その両手は何のため 216 airAway(ループなし) 空を見上げ、進んでいくイメージの曲です。 エンディング向き……というか、ループしないのでエンディングぐらいしか出番がなさそうですが、許してください(土下座 空、遠く、歩く程度の速さで 217 skyrun 初期のころのデータが見つかったので、再編して収録してみました。 確かこのころシューティング作りたかったはずですね。 空、突撃、シューティング 218 クリスマス(ループなし) 初期のころ(以下略)、メロディ先行していた時期なので、コード進行がよくわかんなくて気合でゴリ押しした曲です。 幸せなクリスマスの風景をぼんやり見ている感じですね。 街の灯り、クリスマス、エンディング、 219 ダガーダンス よくわからないけどノリにノッていた時の曲ですね。 とにかく裏拍とってカッコつけて、カッコつけようとした居たので、カッコつけました。 戦い、舞踏、武闘 220 テクノナカゼノネ テクノっぽい感じと民族音楽っぽい感じを合わせるとどうなるんだろうと実験的に作ってみた曲。 ダンジョンっぽい雰囲気あるかなと思います。 機械、民族音楽、風 221 メトロノームは止まらない メトロノームっぽい音を作って、使ってみた曲。 全体テクノっぽい曲、どっちかというと戦闘向き。 戦闘、壊れたメトロノーム、機械 222 ルーガルー 良く私の曲では狼とか人狼とか出してますが、これが初めて作った狼男の曲です。 戦闘というよりフィールド向けな感じでしょうか。 進行、旅、狼 223 鎮魂歌 幻の有償作品「銀河鉄道とend of summer」のラストシーンに流れる曲です。 ヒロインに対して訴えかける主人公、彼女はただその言葉を受け止め、「ありがとう」と返すだけ―― 夜、鎮魂、防波堤、海、銀河鉄道 224 中ボス戦 思うに中ボスって口上がある強めの敵って感じですよね。 というわけで口上が乗せられる程度のイントロドンです。 「中ボス」「口上」「軽め」 225_omoideどろどろ なんかこう爽やかなんですけど、爽やかなんですけどってドロドロしながら作った曲。 短いのでワンショットぐらいの勢いで。 「ラブコメ」「青春」「きれいな思い出」 226_youtubeに流れてそうな音楽 偏見で作った曲。 ニュース番組っぽい感じ。 「ニュース」「明るめ」 227_オリエンタル リクエスト企画第二弾で作った曲。 東洋感の砂漠っぽい感じのサムシング。 「らくだ」「シルクロード「神秘」 228_クルーザー リクエスト企画第二弾で作った曲 クルーズ船とクルーザーって違う乗り物だったんですね。 作った後にクルーズ船っぽ感じに修正した思い出。 「クルーザー」「スピード」 229_ジャズい戦闘 リクエスト企画第二弾で作った曲 踊るようにジャズというよりジャズい感じです。 「ノリ」「戦闘」「アドリブ」 230_ステージ なぜかシューティングゲームの一面を想定した曲。 四分打ちのドラムがぐんぐん前に進む感じ 「飛行」「止まらない」「どんどんいこう」 231_ステージセレクト ○○(忘れた)系はこういう楽器編成だよって書いてあるのを読んでへぇと思って打ち込んで作った曲。 格闘ゲームとかなんかのキャラクターを選ぶ感じで 「セレクト」 232_ツンデレ ツンデレってなんだろうって作った曲。 ねこっぽいですよね。猫っぽい曲にしました。 「ツンデレ」「ねこ」 234_ナイルハンド 探偵と犯人が向き合って戦う時の曲。 二人以外全滅した部屋で最後の戦いが始まる。 「口喧嘩」「犯人はお前だ」「俺しかいないゼ」 235_ハローウィン ばけばけーとおばけが行進する様。 人形たちもなんかぴょこぴょこついてくる感じ。 「人形」「おばけ」「行進」 236_めっちゃはしるまんのテーマ めっちゃはしるまんのテーマ。 それ以上でもそれ以外でもない。 作者と息子殿が歌ったとされているが、幻となっている。 237_ラストバトル 今ラストバトルを作るとしたらどんな曲になるだろうと作った曲。 忌まれ咲きし赤き花の姫にだいぶ引っ張られている。 238_ラビットフット その冒険者はめっちゃ逃げるのが旨かった。 スピード感高めの逃げるバトルをあなたに 239_わたしからあなたへループなし tictaccardのエンディング曲。 このぐらいの長さになるとスタッフロール合わせるの難しいなとなった曲。 240_愛しの時 作ったときにえっちなゲームのあれなシーンやんってなって。 そんなゲームあそんだっけ私ってなっていろいろ脳が混乱した曲。 241_機械仕掛け 歯車が回る感じをピアノで表現しようって何を早まったの私って曲。 でも回ってるように聞こえなくもない。聞こえなくもないですよね? 242_果てを見たもの リクエスト企画第一弾のツイートを数年ぶりにひろってもらい作った曲。 世界の終わりを知ったサムシングエネミーの曲。 243_近未来的な曲 私の近未来ってRPGツクール2000のアビスダイバーなので、それに合う感じで作りたいなって作った曲。 全然合わないと思うけど、なんとなくおしゃれかんは出せたかな 244_決戦のバトルフィールドへ シミュレーション風の戦いの曲 いざゆかん決戦のバトルフィールドへ!! 245_月 すっごい疲れていた時の月ってこんな感じですよね。 歩いても歩いても追い越せないし、追いつけなし、なんかずっと上にあるし。 246_後始末 なんかこう、やらかしましたってかんじの曲。 こういう感じのくすくすって笑える曲いいですよね 247_市場 少しさびれた港の市場の曲。 異国の商品が並びまばらながら人々が行きかう 248_青春 青春はなんというかゆっくり立ち上がる派と走り出す派がいると思うですよ。 この曲は立ち上がって走り出すそんな欲張りセットな曲。 249_前に見える絶望と希望 ラストダンジョンの曲、ラストダンジョンの曲を作るんだって作った曲。 問題はなんのゲームのラストダンジョンなのか考えてなかったこと。 250_村 焼かれる前の村です。 木漏れ日と森林に囲まれた、火気まじで気を付けてくださいな村です。 251_大慌て 音楽を作り始めたときに作れないと思った曲がコメディ曲なんです。 作れたぞぉぉ!! いやっほーい!! 252_探索思考 コマンドアドベンチャーに必要なのは邪魔にならない音楽だとちょこっと思う。 いや神宮寺さんとかまじでかっこいいんでなにも言えないですけど 253_通常戦闘07 通常戦闘曲って一番難しい曲だと思うんですよ。 RPGにおいて一番耳にしてイラつかないようにしたうえで、緊張感とかっこよさを表現する。 この塩梅でどうだァァぁって作った勢いの曲 254_必殺技の時間 tictaccardの時のトドメの曲。 最初に作ったときはFFUの魔銃の曲になって笑った。 255_風薙 薙げよ風を、魔を払いて、先に進むと。 そんな感じで風を振り払ったりする戦いの曲。 256_龍のいななき リクエスト企画第二弾の曲。 普段は長い曲ってあまり作らないんですが、これは事情が全然違うのでガンガンに長くした曲。 一戦が20分以上のスーパーバトルで使われるかもって話だったのであの手この手で長くしました。 257_和風日常 ●都老舗のおでん、そして函館名物の明太子、荒波にもまれた鮭。 なんかそういう感じの深夜の通販番組になりそうな曲。 いや、和風というか、古めの和風ですよね。 258_ガラスの貝殻 海岸と白いワンピースを着た美少女幽霊、なんかそういう幻影にとらわれていた時期に書いた曲。 海岸って時々割れたガラス瓶が削られて貝殻みたいなるんですよ。 青春バックステップな曲。好きだけど歌にできない技術の無さよ(苦笑 259_戦闘前 プロレス 260_ライトなドラゴン戦闘 ホップステップなドラゴン戦。 パズルゲームもこなしてくれそう 261_ヒロイン ヒロインの曲。ころころ表情を変えるころころした人。 tictaccardのヒロインの曲なのですが、このヒロインほんと全身がころころ変わる。 262_ラストバトル2 ラストバトルとは全く関係の無いラストバトル。 どちらかというと272_勇者の力との関係性の方が高い曲。 パズルゲームのラストバトルをイメージ。おどろおどろしさもおまけでどうぞ。 263_忌まれ咲きし赤き花の姫君reヒューマナイズ いろいろとうん、懐かしき曲。リメイク3回目。 歌詞がありましたが、そのあたりはだいぶ消しました。 元がどんな曲はグーグルで調べてみてね☆ 264_銀色の閃光 サンホラの澪音と星屑の首紐と同じような関係の曲。 これがあの時世に出せればと5年に一回ぐらい思わなくもない。 まあ、それも若い日のほろ苦い思い出。 265_胎動 ホラーって無軌道にきもい音が出るよねと思って偏見で音を決めた曲……というか環境音。 266_敵が来るかも 「いやぁぁぁぁ、魔物よぉぉぉ」の後から流れるくるぞくるぞの曲。 267_伝承 昔話を始めよう。 あれは4000日と3時間前のことだった。 いや君にとっては明日の話、昔ではないな、この話。 268_電子時計 この曲どうやって作ったのか思出せないのですが、たぶん、私が作った曲です。 スティックでゼンマイを巻く音を作ったのは覚えている。 269_不穏なる敵 人間って動きそうで動かない音に対してだんだんと不穏感を感じるという過程の元で作った曲(確か ダカラ同じ音が鳴り続けているんです。手抜きではありません。でも長いシーンには向きません。 270_夜不穏 ここまでくるともはや環境音。 MIDIでやらんよ普通……。 271_勇者の力 やさしさと安心感と悲しさと切なさとなんか終わった人の曲。 272_旅の途中 旅のシリーズの夜会話のテーマ。 甘酸っぱいなんかですね。 背中に奇襲をかけてちゃかすしかねぇ! 273_旅を始めるために tictaccardのラストバトルのテーマ。 旅のシリーズの集大成。 ついでに曲の終わりには戦闘完了02も差し込んで勝った!を表現したいと思っていて誰も気づいてもらえなかった曲。 274_エターナルクソデカドラゴン エターナルクソでっかいドラゴンとの戦いのラストっぽい感じの曲。 ラストはパワーを振ってくるものに集めて、いいですともーと叫びながらやつを爆散させましょう。 何を言っているのか私もよくわかってません(笑) 275_お仕事タイム ゆっくりとでも確実に進んでいく業務と、やや死んだ心の曲。 大人ってジャズが似合うと思いませんか? 思いませんか……。 そもそもこの曲ジャズじゃないですぜ、おそらく(笑) 276_お分かり頂けただろうか 一生懸命人間が怖い曲を作ろうとしたら生まれた人間じゃないものが怖い曲。 夜中に心霊写真をもって「お分かりいただけただろうか」っていうと雰囲気が出てくると思います。 おすそ分けです。良かったらどうぞ。 277_ご挨拶 自作ゲームでVtuber登場の曲を作ることにしたんです。 私古い側の人っぽいので、youtubeというとてってってーな人なので、ファミコンのハットリくんから着想を得て有名なあの曲と混ぜてみることにしました。 いいんですよ、モーツァルトだってやってるんだから(マテ) 278_怪しい男 怪しい動きってどこかおっかなびっくりな感じがあると思うですよ。 あと動いたり止まったり。ちょっとコミカルな、でも不気味な感じ。 C調で作っていたはずなのに外しまくって、なんだか自由形っぽくなってしまった曲。 279_狩りに行こうぜお気楽編 ピクニック気分で森に行って獲物を狩ってくるお手軽感覚な曲。 いつもの慣れた狩場、少しの緊張感と、いつも通りにできそうと自信が入り乱れる。 そんな感じの最初に向かう森っぽいダンジョンの曲 280_銃撃戦 スタイリッシュな銃撃戦の曲作りたいなと作った曲。 科捜研◎女やは◎れ刑事純情派、西◎警察聞いたりして研究したつもりになったのですが……。 平成以降の刑事ドラマってそもそも銃撃線しませんよね(笑 281_猫猫ねこね 猫が、ねこねこしている、ねこねこな曲です。 こねこねおなかを、ねこねこしたり、ねこねこねこねしてやりたいですね。 実家の猫はいまだ私を引っ掻いてきます。ええ。 281鍛冶の唄 昔、パーカッションだけで一曲というパフォーマンスを見たことがあります。 家族が持っていたCDに音が出てリズムが取れれば楽器になりうるとか聞いたことがあります。 MIDIでそれはちょっと難しいですが、そんなところから着想を得た曲です。 282_通常戦闘曲08 手癖で作った通常戦闘曲第8弾。 ケルトにフラメンコっぽいギターぶっこんでみようと思ったのが始まりで、結局ケルトっぽく落ち着いたというかなんというか。 緊張感はあるけど、押しきれるって感じの雑魚戦で使っていきたいですね。 ―――ジングルの説明書――― ファイル名が「j」から始まるものがジングルになります。 (ループなし)と書いてあるものはウディタ上でループしないようにしてあります。 ただし、厳密には無音部分をループさせ続けているだけですので、 プログラム上処理を軽減するなどありましたら、鳴らし終わった後止めることを推奨します。 (ループなし)と書いていないものは後半の部分をループするようにしています。 j001 依頼完了(ループなし) よくできました。太鼓判。 といった具合のさっくり使いたいときにどうぞ。 j002 失敗(ループなし) とりあえず煽ってみよう的な曲。 残念無念、次行ってみよう! j003 成功(ループなし) 目的を達成した時の曲。 ゴール! それじゃ荷物確認して一休み。 j004 戦闘終了01 さわやかに終わる感じ。 あっさりできた時にどうぞ。 j005 戦闘終了02 いろいろやって勝利! 強敵とのバトルに勝った時にどうぞ。 j006 料理完了(ループなし) もう日本人の脳みそはエレキオルガンに支配されていると思う。 いや、この音はずるい。 j007 おやすみ 寝る前のワンショット。 安息に入るときに。 j008_ログインできなかった時の音 8月にアカウントロックからのログアウト+パスワード変更の結果全機器での追い出し、 さらには二段認証設定忘れの時の気持ちを音にしました。 気を付けよう☆