No.182 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 20:45 sek [URL]
ID:----0(海外) |
>>179 どうにか再現はできたのですが……基本システムだと起こらないはずのエラーでした。原因はいくつか(後述します)考えられますが、基本システムからコモン32をもう一度読込直してみるのが一番はやい解決法ではないでしょうか。
以下、今回の原因になっていそうな変数入力の流れです。 ・まず、コモン32のcself12には、入力2〜4の数値(敵グループ番号)がランダムで入り、もしその値がマイナスなら0以上になるまでループし続けるようになっています(24行目からのループ) ・コモン32(ランダムエンカウントコモン)37行目で、cself12をコモン52cself0に入力しつつコモン52が呼び出されます。 ・次にコモン52(バトルメイン)49行目で、cself0をコモン60cself0に入力しつつコモン60が呼び出されます。 ・そしてコモン60の58行目でUDB12から敵グループ(cself0番)の中身を順に読み出していく所なのですが、この時にcself0がマイナスだと、DBのデータ番号は0以上しかないのでエラーが出る、という流れですね。
長々とすみません。こちらも初心者なので少しずつ解析する他方法がなくて……もしコモン32の読込直しで直らなければ、コモン52か60に原因があるのかもしれません。
|
No.181 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 20:08 ごま豆腐 ID:----0(海外) |
こんばんは。
只今、戦闘でフリーラン&ショートカット自由攻撃システムを作っています (方向キーで自由操作⇒フィールド上の好きな位置からコマンド呼び出しで攻撃)
『敵シンボルに接触 ⇒ コモンで戦闘用フィールドに移動 ⇒ 自作コモンの技キーショートカットで攻撃 ⇒ 色々 ⇒ 勝利で「うぃなー」画面に移動 ⇒ 元のフィールドに移動。敵シンボル消える』
という感じでシステム組んでるんですが テスト時に処理が多い為か動作が重くなります・・・
もっと効率の良いやり方はないでしょうか (乱文で申し訳ないです;)
|
No.180 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 19:37 コーラ ID:----0(海外) |
>>176 わかりました 要望スレに書き込んでみます。
|
No.179 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 19:35 1番 ID:----0(海外) |
>>178 DB操作:データ番号が−です。 処理地点:【コモンEV60 行58】もし並列処理のエラーなら地点不明です。
と出ます。 ちなみにバトルが終わると
DB操作:データ番号が−です。 処理地点:【コモンEV63 行94】もし並列処理のエラーなら地点不明です。
とでます。
|
No.178 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 19:14 sek [URL]
ID:----0(海外) |
>>177 エラーが起きた時のスクリーンショットか、エラーメッセージのメモを出していただけますか? コモンNo60は[バトル開始時初期化]で、58行目は戦闘用の可変DBに敵のキャラ番号を読み込むための下準備みたいな所なので、UDB12の指定か、ランダムエンカウントコモンの指定辺りが原因かな? という推測は立てられますが……こちらの力量ではこれ以上の事はわかりかねます。 (上記は基本システムVer1.16を元にしています)
|
No.177 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:52 1番 ID:----0(海外) |
ランダムエンカウントが出来なくなりました。 エンカウントするとエラーが起きます。 NO60の58行目がおかしい とひょうじされます。
|
No.176 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:51 Rew◆grX5Zj [URL]
ID:----0(海外) |
>>170 BGMリストで指定できるループ開始位置はOGG及びWAVEの場合のようです。 MIDIを途中からループさせたい場合、MIDIファイルを編集してループさせたい地点にコントロールチェンジ111番を挿入すれば可能です。 何らかのMIDIシーケンサを扱う必要がありますし、他人の作ったMIDI素材であれば許可を得ないといけませんが…。
>>174 具体的に説明すると、320×240の画面解像度では、1チップの大きさは16×16ドットになります。 ウディタの基本タイルセットファイルの規格は、必ず横8チップにしないといけません。 つまり、画像ファイルの横幅は、16×8=128ピクセルにしないと、ゲーム画面上でずれてしまいます。 上の2つのファイルでは、1つ目は横6チップ、2つ目は横18チップになっていますよね? どちらもサイズがおかしいので正しく表示されないのでしょう。 上記の事は私が先ほど貼ったURLにも書いてあるので、もう1度しっかり見直してみて下さい。
>>175 方向キーを変える方法は今のところありません。並列イベントでないイベントを常時実行にして、キー入力を得てから動作指定をする事でそれらしく見せる事は可能ですが、イベントの起動などクリアすべき点は増えると思います。
|
No.175 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:40 コーラ ID:----0(海外) |
すみませんが方向キーの変え方を教えてください マニュアルにも載ってなかったので…
|
No.174 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:21 デルトラ ID:----0(海外) |
>>173 すべてやったつもりです。
|
No.173 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:18 Bobby [URL]
ID:----0(海外) |
>デルトラさん 皆さんがくれたアドバイスを全て実行してみましたか?
|
No.172 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:11 デルトラ ID:----0(海外) |
結局出来ませんでした。
|
No.171 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:09 馬鹿王◆MgLya1 ID:----0(海外) |
解像度は画像のサイズじゃありません。 とりあえず解像度が320×240なら横のサイズは128に統一してください。
|
No.170 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:07 \ ID:----0(海外) |
>>165 以前試しましたが無理に長くしたり横に伸ばしたり すると表示されなかったり違う表示にされてしまうようです。初期の普通のサイズで試みてください。
MIDIがループの値を設定したのにループされないんですが何故でしょうか?
|
No.169 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 18:04 デルトラ ID:----0(海外) |
これで試してみます。
|
No.168 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 17:30 Rew◆grX5Zj [URL]
ID:----0(海外) |
>>167 多分画像のサイズが間違っています。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/06material.html ここを見てウディタの規格に合わせて下さい。
|
No.167 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 17:27 デルトラ ID:----0(海外) |
>>166 なってますよ。
|
No.166 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 17:23 Bobby [URL]
ID:----0(海外) |
>>165 デルトラさん ちゃんとゲーム画面サイズは320*240になってるか確認してみてください。 違うとゴチャゴチャ混ざってヘンに表示されたようになると思いますので。
|
No.165 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 17:01 デルトラ ID:----0(海外) |
このチップでマップを作ってプレイすると 配置がめちゃくちゃになっているんですが・・・
|
No.164 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 05:02 fuji [URL]
ID:----0(海外) |
>>161 変数操作については講座より説明書の方が詳しく出ています。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/04ev_calc.html 辺りを参考にすると、まず「+=」などの意味がわかるので、サンプルイベントも読みやすくなると思いますよ。 まー、記号に関しては、意味を知らないと理解のしようもないですからね。説明書はページ数が多いですけど、つまづいたら、とりあえず熟読してみてください。
|
No.163 Re: 何でも質問スレッド その6 | |
|
2008/08/14 01:42 ちっぱい ID:----0(海外) |
変数のいじり方はゲームを作るだとかプログラミングをするには*必須*の事なのでウディタのいじりかたを書いた講座に載ってないのは当たり前だと思います というか変数がわからないのによくウディタをいじろうと思いましたね;
|