No.82 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/22 18:49 ランボー ID:rerdOrg699 |
>>79 そうですか、 ありがとうございました。
|
No.81 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/22 11:22 夏葉◆e7T2W1 ID:rrdrWir454 |
>>78 それは古いバージョンではありませんか?
|
No.80 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/26 02:30 F ID:eerrerdd401 |
>>75 @についてはこちらです。 http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ReleaseLog.html >※高速化の副作用として、±21億(32bit値の限界)の値を超えるとプラスマイナス値の > 逆転現象が発生しますが、なにとぞご了承下さい。
微妙な報告です。 製作に特に影響がない細かいものですが、 右Ctrlキーに振り割られている名前が「SPACE」になっていました。
---- 通常変数を絡めた変数操作が働かなくなるデータを遅らせて頂きました。
もしこちらのポカミスでしたら指摘お願い致します。
|
No.79 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/21 19:21 ゴミぶくろ◆H4atKh ID:reWerd551 |
>>76>>77 単に処理が重過ぎるだけだと思います。 大きくても150ぐらいが限界だと思います。
|
No.78 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/21 18:36 ドラ焼き ID:reeeFL375 |
>>74 \c[]は、99までだと書いてあったと思うのですが…
|
No.77 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/21 18:09 ランボー ID:rerdOrg699 |
追記:500×500でもバグった。
|
No.76 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/20 22:26 ランボー ID:eieeLggg309(海外) |
マップを作るとき、大きさを 1000×1000にしたらバグった。 ver11.5
|
No.75 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/16 10:57 TAN ID:rrWOpeL1070 |
バグではないと思いますが、
@数値や文字列を通常変数に代入するとき、 2000000000越えの値を代入すると 結果が2000000000になってしまいます。 (エラーもでなくてわかりにくいです)
たぶん、整数の範囲が±2000000000までだからだと思いますが、それに対する説明が見つかりません。
2500000000などを入力しようとするとエディタ上で表示が変わるのですぐわかりますが、2000000001だと計算式に2000000001が表示されます。
A変数操作の手動入力で1409999999越えの数値を入れて、入力項目右の上下ボタンを押すと、1409999999になってしまいます。 上下ボタンを押さずに決定すれば普通に代入できます。 マイナスの値だと-999999になってしまいます。
Ver1.15です。
|
No.74 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/16 08:18 夏葉◆e7T2W1 ID:eeirWieOd355 |
\cで8784番を指定した場合、9999番として処理されるようです。 他の番号は検証していません。
Ver.1.15で確認。
|
No.73 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/14 23:12 b2◆UEwV97 ID:rrLrLdrp321 |
存在しない変数に対して変数操作を行った場合、 その後のピクチャ操作が正常に行われない場合があるようです。 サンプルゲームのコモン042先頭に、 変数操作:コモンセルフ0 = 2900101 変数操作:V[コモンセルフ0] = 1 と加えたところ、その後のタイトルピクチャ及び選択肢が一切表示されなくなりました。
またそれに合わせて、ダウンロードページにある『データベース更新分』のSDBには、 基本システムver1.41で加えられたキーリピート分の変数領域が確保されていないため、 こちらを使っている場合、コモン042の51行目の操作により上記の不具合が生じてしまうようです。
原因が分からなくて恐縮ですが、ご確認お願い致します。
追記 上記のサンプルゲームでの場合、コモン042の27行目のピクチャが表示され続けてしまうのが原因のようです。
|
No.72 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/14 21:30 夏葉◆e7T2W1 ID:eeirWieOd355 |
■条件分岐(文字)で ["\"を含む] の場合、"圭" 一字に "\" が含まれると認識されるようです。
バグ報告7_NO.32で報告したものと同一のものですが、こちらだけ確認を忘れていました。
Ver.1.15で同一の現象が発生したので、再度報告します。
|
No.71 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 22:10 レイ ID:FiOprFW850 |
>>66 なに!? そういうことだったのか・・・。 スイマセン・・・。
|
No.70 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 18:28 匿名です。 ID:erdOrO770 |
できました。 Fさん、ありがとうございました。
|
No.69 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 18:11 F ID:rereiirWd298 |
>>68 恐らく、可変DBを増やす前に作ったデータをロードしたせいです。 セーブデータを破棄して下さい。
|
No.68 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 17:01 匿名です。 ID:erdOrO770 |
可変データベースのタイプ数を18以上に設定すると、コンティニューを選んでも、 強制終了になってしまいます。 また、ゲーム中にセーブを選んでも、強制終了になってしまいます。 (いずれも、サンプルゲームで確認しました。) ちなみにVer1.14では、なりませんでした。 原因はなんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
|
No.67 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 00:38 秋月ねこ柳◆WuHk8X [URL]
ID:rrdrWieWW281 |
更新お疲れ様です。 エラー強制終了のバグを2つ報告します。
エディターで、マップサイズを変更してからチップを配置し、 すぐアンドゥボタンを押すと強制終了します。
こちらは以前からあったものですが、 イベントを複数設置したマップで(Ev.0とEv.1とします) テストプレイを行ってプレイデータをセーブし、その後エディターでEv.0を削除します。 その状態でテストプレイを再開し(データをロード)、Ev.0のあった位置を調べるとEv.1が起動し、 Ev.1のあった所を調べると『ランタイムエラー』が発生し、強制終了します。
ちなみにVer 1.15 です
|
No.66 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/12 00:07 SmokingWOLF ID:FrLFeO744 |
>>65 システムDBのタイプ数はエディターで自動制御されているので増やすことはできません。
|
No.65 エディターのバグ | |
|
2010/01/11 22:29 レイ ID:FiOprFW850 |
システムデータベースの、タイプ数の設定でタイプ数を増やしてからファイルを閉じて 開いたら、タイプ数が27に戻るバグを発見。
|
No.64 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/11 17:26 SmokingWOLF ID:FrLFeO744 |
>>52 「に↓フォルダのファイルリスト取得」の挙動 かしこまりました、修正しておきます。
>>54 作品登録ページのID 今は原因を突き止める時間が取れそうにないので、当面は作者欄のIDを消去しておきます。
>>59 自動実行のバグ? 基本システムをご利用なら、メニュー起動中フラグなどが悪さをしている可能性がありますが、 それだけの情報からでは、どの機能がおかしいのか判断するのは難しそうです。 他の方でも、一時消去処理に関するバグがお分かりでしたら、ご連絡くださると幸いです。
>>62 マップエディタのバグ 前々から分かっているのですが、どう直したものか困っているバグです。 再度チェックして、もし直せそうなら直してみます。
>>63 コモンイベント集がおかしい 更新項目が処理されずに溜まってしまって、おかしなことになっていたようです。 一旦リセットしてみましたので、これで正常に登録できると思います。 また何かございましたらご連絡ください。
----------------------------------------
皆さまのバグ報告、誠にありがとうございます。 また、代わりに詳しい返信をしてくださった、ななしさん、神楽さん、誠にありがとうございます。助かりました。
|
No.63 Re: バグ報告スレッド 8 | |
|
2010/01/11 14:35 勇者SPS◆RdG.gb ID:eereLFL444 |
コモンイベント集で登録しようとしたら、 「ファイルID 12631733673401 は既に存在しています。この依頼は却下してください。」と出てしまいます。なぜでしょうか。もしかしたらバグかもしれないので報告しておきます。
|