No.424 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/04/01 13:42 なすなす ID:reLrWLrWO349 |
いまいちとのスレッドの使い方を分っていないのですがよろしくお願いします。 差分パッチを作れるプログラムを追加していただけると…嬉しいのですが…無理でしょうか?
|
No.423 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/04/01 04:56 alf ID:rrirOerrL230 |
はじめまして。 ウディタのような素晴らしいツールを無料配布して頂き、ありがとうございます。
要望なのですが、オートタイルの設定数を7個固定ではなく、可変長にすることは出来ないでしょうか? 現在の数ですと、ツクール製のマップチップを変換して使用する際に、足りなくなってしまうことが多いため要望させて頂きました。 ご多忙の中での開発だと思いますが、ご検討よろしくお願いします。
|
No.422 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/31 10:13 K:W! ID:eiOrgiW844 |
>>419>>420>>421 確かにそれらの方法は自分も考えましたが、 少しでも早くしたいときには数命令になるし、 ループ回数0等の場合は移動するなどしないとならず、 またコメントかそうでないのかが判別つけずらいため、 プログラミングでコメントアウトの代わりにgoto文(ラベルへ飛ぶ)やwhile(0)(繰り返し)を使わないように、やはりコメントアウト機能は欲しい気がします。
|
No.421 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/30 14:55 mkmk ID:erdd1050 |
選択肢のコマンド画面で選択肢に順番をつけられるようにして、その順番通りに表示されるようになれば、あとから選択肢を増やしたくなったり順番を変えたくなったときに便利だと思います。
ウディタ本体のコマンドバーに、押すと本体が各種エディタより手前に表示されるボタンが欲しいです。(ずっと手前に表示されるわけではなく、押したら手前にくる感じです)
本当に些細でどうでもいいことなのですが、次チェックPへジャンプで飛んだ時、飛んだチェックポイントが画面の一番上の行に来る方が便利だと思います。
>>419>>420 それらは簡単なのでとても便利だと思いますが、知識が浅い人には思いつかないと思います。 そういう人ほどエラーや試行錯誤との戦いでしょうから、公式マニュアルのそれらの項目に応用として載せておけば、初心者にも優しいのではないでしょうか。
|
No.420 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/30 13:47 叶叱 ID:rergpOF275 |
>>419 >>417 ループも使えますし、ラベルを最後に貼って、指定位置からラベル移動すれば解決するかと思います。
|
No.419 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/30 12:57 mogmog [URL]
ID:rOirWgeig338(海外)(Proxy) |
>>417 1について 無効にしたい箇所を回数つきループではさみ、回数を0に設定すれば無効化されます。 有効にしたいときはループをはずすか、回数を1にしてください。
|
No.418 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/30 11:45 うれあき ID:FreiOO927 |
>>417 1 は条件分岐で代用できます 実行したくないコマンドを【Shift】を押しながら選択して【X】で切り取ります そして今度はそこに 条件を絶対満たさない条件分岐のコマンドをおきます(条件分岐 コモンセルフ99が473864の時 みたいなもの) そしてその分岐の中に【V】で最初に切り取ったコマンドを貼り付ければ「実行しないコマンド」の完成です
逆に 有効にしたい場合は 分岐の中にあるコマンドを切り取ってから 条件分岐のコマンドを消し そこに切り取ったイベントを貼り付ければ 出来ます 時間はかかりますが この方法であまり不便はありません
2は結構 賛成です ただ自分自身 イベントばかりで あまりマップは作っていないので 他の人はどう思っているかは分かりません
|
No.417 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/29 22:55 ぴぽ ID:reLLWeir305 |
はじめまして。 最近、ウディタを使い始めまして、慣れていないからこそのオペレーション時に不便に感じた部分の改善要望を2点あげさせていただきます。 2点とも、過去にどなたかが要望済みのものですが、同じような要望が多く集まることは実装の優先度が高まるのではと思い、あえて書き込みさせていただきます。
1.【イベントエディタ】指定範囲のコマンドの無効化コマンド。 指定範囲のコマンドを無効にする命令が欲しいです。 デバッグなどで一定範囲のコマンドを一時的に無効にしたい場合に使用します。 /*〜*/ プログラム言語のブロックコメントのような機能。
■コマンド1(通常実行) ■▼Comment Start |■コマンド2(無効化) |■コマンド3(無効化) ■▲Comment End ■コマンド4(通常実行)
2.【メインウィンドウ】レイヤーの合成状態のON/OFF切り替え機能。 「全レイヤーの合成状態での表示」(現在のデフォルト)と「選択レイヤーだけの表示」を切り替えられる機能のツールボタン?がほしいです。 レイヤーをフル活用したこみ入ったマップを作成した際に、レイヤー2・3・イベントに配置したあとで、レイヤー1を調整する場合に全レイヤーの合成状態がごちゃごちゃとしてしまいとても見づらく編集しにくいため、選択レイヤーだけの状態も表示したいです。
ご検討よろしくお願いいたします。
最後に、SmokingWOLF様、ウディタをご提供いただき本当にありがとうございます! 開発頑張ってください。
|
No.416 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/28 06:09 KFS ID:Feerg904(海外) |
マップチップの設定をデータベースみたいに ファイルに保存したり読み込んだりできるように してもらえばマップ設定の手間が省けて RPG制作が少しは楽になるんじゃないかと思います。
|
No.415 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/27 22:43 ◇DIED◇ ID:rrLWrrL224 |
人が倒れているキャラチップを合成器で作れるようにしていただけると大変助かります。
|
No.414 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/27 22:42 ジャンク [URL]
ID:rrLrWdrgL313 |
>>397 言っていることもあながち間違いではありませんし、僕もあなたを擁護するような書き込みをしました。ですが、あなたにまったく非がないというわけではありません。もう少し落ち着いた内容の書き込みができれば、もっと雰囲気もよくなるかと。自分としては、どちらが一方的に悪いという判断は下せません。今、アクセス禁止になっているようですが、これを機にもう少し人との付き合い方を考えてみてください。
話変わりますが、グラフィック合成器に、人が倒れているチップを生成できる機能がほしいです。
追記:マクロンさん、あなたが何を考えているのかは分かりませんが、あなたにも非はあります。
|
No.413 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/27 15:01 いち ID:FrrdOgL746 |
ゲーム中でF4で擬似フルスクリーンに切り替えられますが、切り替えられないようにする設定が欲しいです。
|
No.412 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/27 11:07 ◇DIED◇ ID:rrLWrrdr331 |
魔天さん、再うpありがとうございます。
|
No.411 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/27 00:47 魔天 ID:reLrirri509 |
ろだの検索にも引っかからないんで 多分古すぎて消えたんだと思います。
再うぷ。 ttp://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1060
作っといてなんだけどサンプルが「これはひどい」レベル。
|
No.410 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/26 23:59 ◇DIED◇ ID:rrLWrrWg366 |
こんなとこで聞くことではありませんが… 乗り物コモンが前まであった筈なのですが… どこに行ったんでしょう…?
|
No.409 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/26 14:21 mkmk ID:ergeerrL849 |
>407 ここまで雰囲気を悪くしたくないので、喧嘩を吹っかけているわけではありせんので悪しからず。
あまりに基本的な質問が多いとここで不満が出ています。 そしてここ数日の質問を見ると確かにそうだと思います。(私も以前同じことをしてしまい申し訳ございませんでした)
私は雰囲気が悪くなって来ているのに、その原因まで増えていると掲示板にとって荒れる兆候になると考えています。そこで荒れてきていると表現しましたが、ただ、荒れているとは書いていませんよ。 また、大げさに騒ぎ立てることにならないようオブラートに包んだ書き方をしたつもりなんですが・・・至らないところがあれば申し訳ございません。
本文の初心者禁止については、別にいらついてるわけではなく、何を聞いても初心者なのでと書けば免罪符になると考える人が出れば、結局は同じことの繰り返しになってしまうと思います。 初心者なので優しく教えてくださいと書くのではなく、ヒントを頂ければ難易度は下がるはずです。そこからできるだけ自分で努力して、それでも分からないところがあればまた聞こうという姿勢の方が理解度は進むはずですから、結局は本人のためになるのではないかなと考えています。
|
No.408 セーブデータのファイルサイズ軽量化関係 | |
|
2010/03/26 10:56 ケチャップリン ID:eeeWeW410 |
以下の要望は「セーブデータのファイルサイズを軽くしたい」ということに関係したものです。
【可変データベース】 『可変データベースのタイプごとに、"セーブファイルへ記録する/しない"を設定できる』 と、ありがたいです。
可変DB(可変データベース)の一時格納スペースのように、 「セーブデータに記録しないが、一時的に読み書きするもの」 もあり、それらについては、 「セーブファイルに記録しない」 ということが、できれば……と思っております。
【もし上記がダメならば、せめてこういうのは!】 現状でも、セーブファイルに記録されないユーザーDBやシステムDBへ書き込んで、一時的に利用する方法がありますが、「X番の変数呼出」等でやる必要がります。 しかし、あちこちを大量にやる場合は、面倒くさいというだけでなく、イベントコマンドの見た目にも分かりにくいです。
なので、もっと手軽にこのようなものであれば、ありがたいです。
『イベントコマンド"DB操作"で、 (仮に)SHIFTキーを押しながら、 "ユーザDB"または"システムDB"を押すと、 "DBへ代入↑"が使用可能に』
【コモンセルフ変数およびマップセルフ変数(マップイベントのセルフ変数)】 コモンイベントエディタにある”データ最大数の変更”、 あるいはデータベースにある、”タイプ数の設定”、”データ数の設定”
このように『データ数を定義し、未使用分のデータは記録しない』という仕様を、 (コモンイベントごとに)、「コモンセルフ変数」に対してもあれば幸いです。 できれば、マップイベントのセルフ変数にも。
というのは、 コモンイベント一つに対して、コモンセルフ変数は100個用意され、 その全てがセーブファイルへ記録される……。 基本システムだけを見ても、100個のうち、ほとんどが半分の50個も使用されていない気がいたします。 しかし、未使用であろうと、セーブファイルへは記録されるので、余分なファイルサイズの重さが気になっているところです。
もし、使うセルフ変数の量を指定、という方法では無理ならば、 コモンセルフ100個全て未使用なコモンイベントもありますので、 コモンイベント単位でまとめて、セルフ変数を使用しない (セーブファイルへの記録しない) という設定でさえ、できれば、有難いです。
マップイベントに関しては、マップ上のアニメーションや、一種類の文章を表示するだけの立て札や端役、単なる場所移動のイベント等、マップセルフをまったく使用しない場合も少なくありません。
なので、マップイベントごとに、マップセルフの使用・未使用も、設定できれば……、と思います。 マップセルフ10個を個別に、というのが難しければ、10個ひとまとめに対して、使用・未使用の設定ができるだけでも、幸いです。
ご検討、頂ければ、うれしいです。
|
No.407 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/26 06:52 F ID:eeierieed430 |
>>406 失礼ながら、少し上の方で問題になっている特定人物を除いては私には荒れているように見えません。 あまり大げさに騒ぎ立てないで下さい。
名前に初心者禁止については賛成させて頂きます。
ただ、本文にまで初心者である旨を書くなというのは明らかにやりすぎです。 恐らくは初心者という単語を見ただけでイラつくという理由なのだと思いますが、 回答する側からするとウディタを触ってどの程度経つのかも、どの程度回答するかの参考になりますので。
|
No.406 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/26 05:13 mkmk ID:ergeerrL849 |
ベクターアワード3位受賞など注目を浴びたためか、軽い気持ちでゲーム作成に手をだす人が増えて質問スレが荒れてきているので、HNやタイトル、本文に初心者という単語やそれに類するものの使用は禁止という注意書きが一筆あれば、今より3ミリ程度はましになるんじゃないかなぁと思います。
それに初心者の人って質問スレへの書き込み方自体分かりませんから、今の質問スレを見ると初心者は初心者と断わっておかないとむしろ失礼なのかと勘違いしてしまう人もいそうですし。
|
No.405 Re: 要望スレッド その3 | |
|
2010/03/25 00:27 メカジキ ID:rrLrFrri540 |
初心者向け対策としてサイトの機能・デザインについて要望・提案があります。
「WOLFRPGエディター検索」をもっと推奨出来ないでしょうか? 講座サイト・マニュアル・過去スレをよく見ればわかることでも、いざ不都合が起きた時に冷静に原因を探せるでしょうか? 一旦手を休めて気分転換できる余裕があればいいのですが、気持ちが高ぶっていたら難しいと思います。 そこで無闇に質問・要望スレ等に書き込む前に検索をするという発想があれば、ある程度解決が見込まれます
ただ、初心者でもう一つ問題がありまして、具体的に把握していないというところです。 今、自分がどういう作業をしているのか、どういうゲーム作品・素材を作りたいのか、自分の中であいまいになっているのだと思います。 改善策は思いつきませんでした。
趣味でやっていることなのだから、小難しい事は考えたくないという人もいると思いますが、個人的にはよりおもしろいゲームがやりたい・作りたいので、共にがんばれたら幸いです。
正直、僕自身初心者なもので生意気言ってすみません。 意見・感想・更なる提案がある方はお願いします。
|